ブログのプチ改造をした
レスポンシブデザイン というやつ・・・

50歳超えの おやぢが頑張って勉強してる・・・
(まだ不具合だらけだが・・・)
スマホの急速な普及でブログの在り方も変化してきている
便利なSNSにその座を奪われ
更新されていないブログが
私の知っている限りでも かなりある
SNSほど簡単に更新出来ないブログは 確かに衰退している様に見えるが
私は「自分の備忘録」として 出来る範囲で書きたいと思っているし
以前にあった様なブログによる繋がりも大事にしたい
人との「繋がり」という点 要するに見る側からすると
スマホ・タブレット等の携帯端末に対応しないと
パソコンでしか正常に表示されないサイトというのは
ストレスになり 見てくれなくなる
だから デバイスにあったサイト制作が必要なんですねぇ・・・
↓クリック↓して頂ければ 私にお小遣いが貯まります↓
対応は・・・
訪問してきたデバイスのサイズによってcssを振り分ける
「レスポンシブデザイン」
簡単に言うと見られる画面サイズに応じて最適なデザインを表示する
サイトを自動でいろんな画面サイズに対応させる事なんです
テンプレートを拝借して改造していきます

さあ・・・
出来るのか・・・?
笹尾万里子/中村真己 エムディエヌコーポレーション 2016年04月
- 関連記事
-
コメント
-
2019/08/30 編集