FC2ブログ

ANYROAD改造③

このフレームにした 大きな理由がこれ 「ブレーキ」

雨天での使用では
リムブレーキの制動力では危険
ロードでは 元々「止まる」ためのブレーキではなく 「速度調整」である
障害物は 止まるモノではなく 「避ける」モノ
混雑した 雨の幹線道路では これが無理・・・

だから「ディスクブレーキ」だが
メンテナンス性を考えれば 油圧式よりメカ式
181208-07.jpg





↓クリック↓して頂ければ 私にお小遣いが貯まります↓




ブレーキの制動力が上がっても
タイヤ&ホイールも問題

ストッピングのパワーを受け止めれる
タイヤ幅と ホイール剛性が必要

なので ワイドリム+スポーク多い ホイール
181208-06.jpg
「止まる」けど・・・
重過ぎて 走らん・・・
関連記事

コメント

非公開コメント

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ