FC2ブログ

TTバイク物色中

先日TTバイク売却したので次の新しいバイクが欲しい
今の状況ではレースでの使用を前提としないので
レースでのルールに縛られる必要はない

つまり どんなバイクでも乗れる
乗って 見て 使って楽しいと言う点では
このバイクが欲しい


161006-02.jpg
なぜ もっと早く この形状にならなかったのか?
逆に不思議に思う

ロードの世界では マイナスに評価されているディスクブレーキ
161006-03.jpg
レースでの密集した走行に関係ない一般ライダーには
メリットの方が大きい

1900年代で既にこの形状であったモーターバイクの世界
161006-07.jpg
125ccのカウルなら流用出来るのでは?

アンダーカウルが無かった事が すでに問題外
絶対必要
161006-04.jpg

完成車で日本円換算で 50万円と言う
自分を含め これを安いと思ってしまう自転車乗りは やっぱり馬鹿だ

このフレームの 中華カーボンのバッタ物が出ないかなぁ・・・
関連記事



↓クリック↓して頂ければ 私にお小遣いが貯まります↓




コメント

非公開コメント

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ