FC2ブログ

通勤走行データ

私:しまうま の通勤ロードバイクライド

片道 約30kmの距離を ほぼ毎日乗る
往復では60kmになるが 平坦基調なので
さほど辛くはない

毎日の事なので
回復走で回転重視?で軽く走る日もある

そこで フト思った
「回復走と普通走にどれぐらい差があるのか?」
昨日は 自分的に「回復走」した
片道の距離はこれ↓
160521-02.jpg
回復走のアベレージ速度はこれ↓
160521-03.jpg
なので 走行時間はこれ↓
160521-01.jpg

今日は 天気も良かったし 
昨夜の就寝が2:00と遅かったが
体調もそんなに悪くなかったので「普通走」
普通走のアベレージ速度はこれ↓
160521-05.jpg
なので 走行時間はこれ↓
160521-04.jpg
あまり変わらない・・・?
どういう意味なのか・・・?
「回す」ほうが 「踏む」より効率がイイのか?
関連記事



↓クリック↓して頂ければ 私にお小遣いが貯まります↓




コメント

非公開コメント

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ