サーフブランドの「Quiksilver」が倒産した
私:しまうま にとって非常に思い入れのあるブランドであったので ショックであった

35歳までは 生活の大部分を「波乗り」が占めていた
今の「自転車」と同程度の比重であったと思う
毎週海に行き 台風接近時など出勤前にまで和歌山に行ったりした
今 毎日 サイクルジャージを着るのと同様に Quiksilverのウエットを着た
アパレル関係の仕事で 私服出勤だったので 普段着もQuiksilverが多かった
Tシャツなど 山の様にあった
葛飾北斎の富嶽三十六景 神奈川沖浪裏をモチーフにしたロゴ


ネオンカラー主体だったサーフウェアを一変させた

当時 サーファー(自称サーファー含む)で Quiksilverをしらない人はいなかったと思う
ビーチの大会会場もこんな感じだった

あんなに隆盛を誇ったブランドでも 時代の流れには翻弄されるのか?
ファストファッション台頭でシェアを失ったというが
若者の嗜好がアウトドアに向いていないことが原因ではないか
私達の世代の様に「暑苦しい」人間は好まれない時代だから・・・
- 関連記事
-
↓クリック↓して頂ければ 私にお小遣いが貯まります↓
コメント