何故か? 税務の仕事が超多忙
決算やら、融資関係やら、調査やら・・・
昼間はメインクライアント 夜は税務 早朝にネット業務と
1日24時間では足りない
寝ないで生きれる体が欲しい・・・
睡眠といえば、毎晩6から8時間の睡眠を1回だけとる「単相性睡眠」が普通
一方で「多相性睡眠」という1日24時間の間に短い睡眠を何回か取り、トータルで4時間程度の睡眠をとる方法もあるらしい
たしかに多相性睡眠にすれば、一日の睡眠時間を大幅に短縮することが可能らしい!

多相性睡眠のメリットは、すぐにレム睡眠になれる点
短い睡眠を頻繁にとることで、レム睡眠にすぐに入れるようになるらしい
これが、多相性睡眠が少ない睡眠時間でも問題なくやっていける理由かも?
私:しまうま は 今 「多相性睡眠」に切り替えテスト中
でも・・・ 眠くなるんですよ・・・
でもでも 短時間睡眠で有名な偉人たちは、昼寝の達人だったらしい
ショートスリーパーとしても有名な発明王トーマス・エジソンは
「睡眠は時間の浪費に過ぎない」というのが口癖だったと言われており
睡眠時間は4時間程度だけというのはよく知られているが、30分ほどの仮眠を1日数回とっていたらしい
1日に3時間ほどの睡眠しかとらなかったとされるナポレオンも
馬車の中で頻繁に居眠りをしていたという説もあり上手く仮眠を活用していた「昼寝の達人」だったらしい
分割睡眠とも言われ、1日1回まとめて寝るのでなく何度かに分けて寝る睡眠法
自然界の動物はたいてい多相睡眠 敵が多いからゆっくり寝れない
私も しまうま だし・・・ 敵も多いので大丈夫か?
- 関連記事
-
↓クリック↓して頂ければ 私にお小遣いが貯まります↓
コメント