FC2ブログ
  • 次男の卒業旅行のお土産器茶漬けこれ旨い☆☆☆[送料無料] 佃の佃煮 お味見セット  【贈答】【楽ギフ_包装】【楽ギフ_のし】【楽ギフ…価格:2,160円(税込、送料込)... 続きを読む
  • 今日は仕事で こんなトラックの運転全長6メートルもある・・・本当に久々に乗ったので最初はかなりビビったが慣れると感覚が戻るので案外乗れる今年からは「何でもする!」と決めているので頑張りますでも同じ2トンのトラックでもこんなに種類があるんですねぇ①標準キャブ・標準ボデー②ハイキャブ・ロングボデー③ワイドキャブ・ロングボデー④ワイドキャブ・超ロングボデーこれに乗ってから自分のNOTEに乗ると・・・小ささが際立ちます... 続きを読む
  • 今日 新しい仕事でこんなところに行ったやっぱり暗い工場で潰されている場合じゃなかったと痛感した... 続きを読む
  • こんなに イイ天気だったでも帰りは大雨・・・... 続きを読む
  • 綺麗に並んだ バイクきれいに並んだ チーム マトリックス... 続きを読む
  • レース前の恒例「自転車安全講習会」あぁぁぁ・・・ 誰も来ない・・・さくらに呼ばれる 私:しまうま安原神様のお告げなので断れません・・・でもプロなので 当たり前だけどイイことをレクチャーしていた向川選手さすが!... 続きを読む
  • 今日は 堺浜クリテ出店しますFOOTAMAX久々に会えた人も多数... 続きを読む
  • 私なんかの為に頂いた一緒に頑張ったパートさんから貰った嬉しかった有難う御座いました... 続きを読む
  • FOOTMAX私:しまうま には大変思い入れのあるブランド6年前企画・製造元のコーマ株式会社に勤務することになりたまたま 意気投合した デザイナーの野村さんと「新規分野」ということで「自転車部門」に特化した商品開発を手伝わせて頂いた楽しかった自分の持てる全ての能力を コネクションを 魂をつぎ込んだ誰に何と言われようと 邪魔をされようとFOOTMAXを自転車ソックスの「一番」にしてみせると己に誓った幸運な事に私:... 続きを読む
  • 次男:悠真が大学を卒業し 社会人への一歩を踏み出した家を出て一人で住む引越の手伝いに行ったがあまりの大変さに二人で茫然・・・彼は 母校に戻り 教師となり バスケのコーチとなる親バカではあるが 彼には その資質が備わっているよい先生 よい指導者になって欲しい彼は ほんとうに友人に恵まれていたずっと支えてくれた幼稚園からの幼馴染の友達バスケに導いてくれた長男の友達中学校の時のバスケのチームメイト高校の... 続きを読む
  • この作品 面白かったThe Man from U.N.C.L.E.邦題「コードネーム U.N.C.L.E.」2015年のスパイ・アクション映画で1960年代のテレビドラマ「0011ナポレオン・ソロ」のリメイク版爆発シーン 殺戮シーンのありきたりのスパイ映画ではなかったCGスペクタクルでもないテンポのいい音楽に乗せられた展開がイイお洒落な服がイイそしてギャビー役、アリシア・ヴィキャンダデルがイイ60’sファッションが またカワイイスパイものではない... 続きを読む
  • 今日は 仕事が早く終わったので久し振りに夜練に行ったグリーンロード経由で 金剛山の裾野周回コースその途中でのこと途中のイヤな薄い登り前方に赤いフラッシャーペースが合わないので抜きにかかります (でも 結構イイペースのローディ・・・?)抜くとき見ると 何と女性 (束ねた髪の毛が こんな感じでカワイイ・・・)パスすると 後ろから「付かせてくださいっ!!」って思わずペースを合わせますでも 苦しみながらも... 続きを読む
  • 波乗りしてた頃ウエットが ネオンカラーで・・・ ダサい・・・そういえば会社の慰安旅行でよく、現地のガイドに間違われて日本人に道聞かれた... 続きを読む
  • 高校生?の時の 私:しまうま若っ(当たり前か・・・)バックに写っている車が年代を感じさせます... 続きを読む
  • 今週に次男が家を出ていく引越しの準備で片付けをしていたら懐かしいモノが沢山出てくる・・・ 片付けが進まない・・・昔の愛車「Chevrolet Astro」の写真懐かしい... 続きを読む
  • 今日は 長女:風花ちゃんの小学校卒業おめでとう次男:悠真の大学卒業おめでとうということで お祝いパーティ私:しまうま も含めて今春は新しい事が多い頑張ろう!... 続きを読む
  • 来月から 生活を一変させようと思っている 私:しまうま何年ぶり? こんなモノを買った昔 フリーで仕事していた頃愛用していたモノ少し前までは「工場労働者には必要ない・・・」なんて思ってたやめた そんな しみったれた考え身だしなみも整えよう仕事も 恰好も 全て変えよう... 続きを読む
  • 私:しまうま は ファビアン・カンチェラーラ選手が好きだこの戦闘的な「ヤル気満々」のポジションが好きだこの人 トニ・マルティン もイイポジションは 参考にしていないが・・・この「アホ」みたいなビッグギアを潔く踏む!心意気が好きだこの2人に共通する 他を圧倒する「勢い」がイイ見習わねば... 続きを読む
  • ママチャリは シティバイク?一番スポーツに振っているのが ロードバイク?ママチャリより上の街乗りはクロスバイク?ならば ロードとクロスの間は・・・?アーバンバイク?その専用コンポがシマノからリリース「METREA」リア11段フロントはシングルもしくは2段42Tシングルと、46-32Tダブルこんな歯数は問題外・・・(シングル53Tぐらいかな)フラットマウント油圧式ディスクブレーキこれは街乗りにはイイかもブルホーンバーに... 続きを読む
  • 今日の通勤時幹線道路の高架の登り歩道を登っていると・・・おむすび ならぬ・・・ホイールが コロコロ・・・とっさに 取った自分が怖かった・・・転がしてた兄ちゃんも ビビってた... 続きを読む
  • 毎年 しまうま家の小さい庭に咲く「花」春 近し ですねぇ... 続きを読む
  • このトレーニング・・・イイかもね・・・... 続きを読む
  • 昔 聞いたはなしですが・・・東日本大震災直後、福島県に派遣された一人の警察官がいた彼は在日ベトナム人の両親を持つ日本に生まれて、日本のために働きたいと警察官になった地震発生後彼が派遣されたある被災地治安確保のための派遣だったしかし、治安は安定しており、住民の自警も機能していた彼は被害者の埋葬と食料分配の手伝いを多忙な職員に代わって行なっていた被害者と向き合った初日こそ涙を流したものの余りに酷い惨状... 続きを読む
  • 今日3/11東日本大震災の日あれから5年になる被災者の方々は 今も大変な苦労を背負っているだろうあの日私:しまうま は新しい会社に入社したところだったがこの後 私にとっても 長く苦しい5年になるとは思わなかったでも 一瞬で 家族も 友達も 家も 仕事も 奪われた人達に比べれば私の苦労など 全く比較になどならない被災地も復興に頑張っているこの5年目の節目私も 再起を賭けて頑張ります... 続きを読む
  • 今朝の通勤時途中の峠の割と斜度のある長い登り坂前に割り込んでくるスクーター・・・?後ろを見ると 「ローラー」が・・・?ボトルも後ろから取れる様になってるなるほど 「付け」ということか少し無理したら付ける速度だったのでベッタリ付けて登った前に来いと合図行くと「強いねぇ!」ってほめて頂いた競輪関係の仕事をされてるらしい朝から 何か 楽しかった 私:しまうま でした... 続きを読む
  • 私:しまうま は バイク専用のグローブは買わないなぜ?高価だから!安くても 暖かくて使いやすいものが沢山あるから今年は ホームセンターで買ったグローブに防寒のインナーグローブを重ねて使っていたでも もう こんな感じ・・・指先に「大穴」インナーグローブもはげて薄くなってきている寒さももう少し頑張れグローブ... 続きを読む
  • SHIMANOから 新しいSORAが発表されたモデルコードは「R3000」クランクは4アームデュアルコントロールレバーのシフトケーブルも内装ディスクブレーキも新たにラインアップにでも・・・9速・・・?SRAMは12速ですが・・・デリバリーは4月末から5月上旬(本当かな? シマノさん?)... 続きを読む
  • 私:しまうま の レースのアップの時に聴く歌Charlie Sexton 「impressed」今の人達からすると 何十年も前の 古い歌でも この Charlie Sextonカッコよく 歳を取ってるこれもまた イイ... 続きを読む
  • ナナちゃんが 先日 幼稚園でじゃがいもを畑に植えたらしいそういえば 以前 家でも作った事がある収穫したじゃがいもを自家製ポテトチップスにした子供達に大好評だったその話を うかつに ナナちゃんにした・・・ 植えさせられた・・・こんな専用の「土」がホームセンターに売ってた野菜庫に・・・芽が出たじゃがいもが待っていた(嫁のおかげ・・・?)じゃがいも の「種芋」は 半分に切るそして 切り口を下にして植える... 続きを読む
  • 昨夜 吉賀さんから朝練の誘いがあった堺浜で練習との事でも・・・ 仕事の終了は2:00コースなので・・・ 起きれるか?と思ったが・・・ なぜか起きれた本当に 久々に堺浜に相変わらず スゴイ人 凄いバイクリオンの列車に乗せてもらいリハビリ開始脚が 異常に重いが どうにか付いて行く数周走ってから吉賀さん 和田さんと一緒に走らせてもらう平地に慣れていない和田さんと並走して偉そうにも 知っている事を伝える私:... 続きを読む
  • 今日 「VC Fukuoka・サイクルフリーダム」のプレスリリースがあった実は 事前に聞いていたがいざ 実際に記事を見ると やっぱり嬉しさが込み上げてきた佐藤さんの苦労は大変なものだったと思うそれを乗り越えて強力なチームを統合・結成しおまけに コルナゴまで味方に付けてしまった!スゴすぎる・・・!今年も 微力ながら応援させて頂きますレースでの勇姿を期待しています... 続きを読む
  • クライアントの機械のチェーン洗浄したくなるのは・・・自転車乗りだから・・・?... 続きを読む
  • 3月3日は ひな祭りおすし に ケーキ を食べてご機嫌な ななか姫また 3月3日は 私:しまうま の結婚記念日今年で「銀婚式」の25年本当に 私の様な奴に 25年も耐えた嫁はスゴイと感謝している盛大に お祝いして プレゼントでも渡すのが 普通なのであろうが・・・今の私には そんな甲斐性はない次の結婚記念日には 人並みな感謝が出来る様に頑張ります... 続きを読む
  • ここ2週間以上 まともに練習が出来ていない通勤で乗っているだけ・・・メインクライアントの仕事が最悪の状態甘い予測の元に計画したことが行き詰まりミスがミスを呼び修正不可能な状態製造納期遅れのオンパレード3月に入ったら 落ち着くかと思っていたが今月一杯ぐらいは同じ感じになりそうでも今朝 フト思った日の出の時間が早くなっているので朝の通勤+朝練時 走っていてもライトがいらないこんな閉塞感が伝染しないように... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ