FC2ブログ
  • サイボーグ小渡と今や、それに迫るサイボーグ度合のブラスバンド小西それに昔はサイボーグ的に強かった安原監督の3ショット安原監督はこんなゼッケンお茶目ですなぁこのゼッケンのステー 欲しい... 続きを読む
  • いよいよ販売開始FOOTMAX シューズカバー FXB016サポートライダーの皆さんのおかげで完成しましたこんな感じでテストを重ねてこのシューズカバーのポイント裏の「クリートガイドシステム」ですこんなラバープリントを施していますシマノ等の三角クリートはこんな感じでカットオフスピードプレイ等の四角クリートは四角のガイドに沿ってこんなに小さい切り口で大丈夫?と思いますが・・・こんなに伸びるのですこのラバープリント... 続きを読む
  • 今日は 本業の会社の「決算棚卸」 数日前から準備していたがバタバタの状態・・・ でも何も事前準備しないで今になって走り回っているうちの上司・・・ どうしてやろうか? こいつ・・・... 続きを読む
  • 昨日の東近江クリテチームメイトのクライマーの方に、得意のTTで負けて失意のリヨン浦谷さん・・・うな垂れている彼に追い打ちをかけるブラスバンド小西の一撃浦谷さんのバイクを見て小西:「これってトライアスロンバイクですかぁ?」って・・・要するに「ポジションが高すぎる」と・・・体型的に、しまうまに似ている(身長&手足長さ)ので小西:「山本さんと同じポジションでいけるはずですよ!」と・・・強制的に チームしま... 続きを読む
  • 今回の東近江クリテTT出力的には前回の春に同じこのコースを走った時より向上している感じはあるでもタイムが伸びない・・・やはり直前に変えた「高い」ポジションの影響か・・・なので早々に昨夜に戻した 前の「低い」ポジションにこんな感じ↓チェーンリングのセッティングも「5」に戻したこれで今週末に再チャレンジバー位置が高いので、もう少し下げますこれでイイですか? 小西師匠?... 続きを読む
  • 御嶽山の噴火この映像を撮影してしまった人の安否を気遣ってしまう本当に恐ろしかったと思う救助活動の結果心肺停止になっている30人もの登山者が確認されたらしいこの火山灰では・・・1日も早い救助を祈ります... 続きを読む
  • 今回 好調 ゴリラ伊藤 大きい体がより一層大きく見えるカッコイイ... 続きを読む
  • 後は・・・ブラスバンド小西 の独占・・・笑うな・・・あなた以外の皆は苦しい... 続きを読む
  • TTの強者共 超短距離 1周TTの表彰台見事に「ゴリラ系」・・・やっぱり短距離は「ゴリラ」なんですねぇ伊藤さん 後藤さん対して4周TTはまあ・・・ 「細マッチョ」って感じですか?一応40歳オーバーで「独占」?した4位以下はこれ... 続きを読む
  • 今日はCリーグ「東近江クリテ」 参加は個人TTのみ速そうな選手多数事前の体の調子は「好調」問題は直前に変更した機材とセッティングいつもより「高め」ポジションでの初トライ見事「裏目」に出ました・・・ 作戦はたった7km弱なのでスタートから「全開」1周目で前走選手をパスエエ感じ2周目で・・・あれ?って感じ3周目で・・・パワーが伝わらない4周目で・・・失速 結果は 6位でも感じは掴めたかな... 続きを読む
  • ツール覇者であり元世界王者でもあるエヴァンスが来年2月限りで現役を引退するらしい37歳か・・・(しまうま より10歳も若いのに・・・)あの異常に「低い」TTポジションも見納めか・・・... 続きを読む
  • 日曜日の「東近江クリテ」エントリーリストが出てた出走順位8番さらにインターバル休憩後、4番手の出走かなりクリアラップに近い状態での走行が出来そうラッキーでも・・・後半に早い選手だらけ・・・... 続きを読む
  • 人生約50年、半世紀近く生きると色々な事がある若い頃、思い描いていた人生と今、自分が現実に生きている人生に当然の事ながらギャップが生じてくる少しずつの狂いが年数を重ねると大きな差になるその大きなギャップを埋める事が出来ないと感じた時それは「諦め」になる同年代の大部分は同じ状況なのだろう周囲では諦めが蔓延している諦めて可もなく不可もなく過ごす物事に「白黒はっきり」つけずにただ「グレーでもイイ・・・」と... 続きを読む
  • 本業の混乱が止まらない段取りが悪く、全てが「後手」にまわっているもう爆発炎上みたいな状態・・・原因の私の上司の「ハカイダー」ついに諦めたか?デスクで瞑想(迷走?)中皆が走り回っているのに悠長に座ってやがるアホ・・・でもこいつの「諦め」っぷりは、ある意味スゴイ何事も「諦め」て可もなく不可もなく過ごす物事に「白黒はっきり」つけずにただ「グレーでもイイ・・・」と流れる物事を直視する気合も根性もない問題を... 続きを読む
  • ロード世界選手権2014タイムトライアル エリート男子カンチェラーラ不在の闘いは、マルティンとウィギンズの一騎打ちでしたが・・・マルティンの連勝がストップ イギリスのウィギンズが金メダル獲得ユニオンジャックのヘルメットを被るブラドレー・ウィギンズかっこエエウィギンズは「高め」ポジションマルティンは「低め」ポジション各チーム内で見ても バラバラ・・・しまうま は今回のTTは「高め」ポジションに変更しての初レ... 続きを読む
  • 今朝のこと出勤前に立ち寄るコンビニですごく愛想がイイ女性店員の方がいるお昼用にパンを物色していたハンバーガーを手に取ったら横で品出ししていた この女性店員の方が「これレアパッケージですよっ!」って?差し出した確かに・・・普段は「マイメロ」だけのパッケージだが「キティちゃん」がプラスされてる・・・ (娘達なら喜びそうだが・・・ 何せ50前のおっさんなので・・・)接客するコンビニか・・・個人的には、人間... 続きを読む
  • 本業の会社のバカ上司休み前に大問題を引き起こした全部署残業でも対応出来ず・・・営業部にも取引先にも多大な迷惑を掛けたまさに計画をブチ壊す「ハカイダー」さらに昨日(休みなのに・・・?どこ行っとるねん?)大事な配送用車両をブチ壊しやがったリアゲートが開かないこいつが触ると洗濯機まで壊れたジャージの洗濯出来ない自分の精神も破壊しつつある・・・まさに「ハカイダー」... 続きを読む
  • ママちゃりの風防子供を雨から守るためのもの子供乗せて重量増 + 風防の空気抵抗増トレーニングになりそう・・・母は強しこの風防?カウリング?こんなに小さくて効果あるのかな?... 続きを読む
  • 台風16号崩れの温帯低気圧がヤバそう・・・南から暖かく湿った空気が流れ込むので西日本の広範囲で大気の状態が非常に不安定になるらしい雷を伴った激しい雨か・・・レース前なのに雨天通勤はイヤですねぇいっそ、こんな「風防」でも付けるか?... 続きを読む
  • こんな「マクラ」があるらしい・・・いつでもどこでも昼寝を可能のする「マクラ」らしい・・・適度な昼寝は仕事や勉強の生産性を上げ、健康にもいいらしいがあまりに バカっぽくって笑えるレース会場でこれ被って寝たら「ネタ」になるかな... 続きを読む
  • 今日は 「快晴」 イイ天気子供達はウッドデッキでお昼ごはん休みだからと・・・昼から ビール見事に 爆睡何 やってるんだか・・・疲れは取れましたが・・・... 続きを読む
  • 先日、バイクと接触してパンクしたディスクホイールのタイヤ週末のレース「東近江クリテ」の為に交換します今回の使用タイヤはVittoria CORSA SC 23-28"カラーはブラック/スキンサイドタイヤサイドがしなやかなのでかなり「しなる」感じの乗り心地いつもはTT用は19cか21c幅なのだが今回は23cを選択してみたしまうまブラックTT号はガチガチのTTバイクなのでちょうどイイ感じであるさあ準備は万端あとは「脚」のみ・・・... 続きを読む
  • 生地全体が反射素材 夜のライドで高い被視認性のSUGOi ザップ バイクジャケット生地全体にリフレクターをプリントしてあるらしい暗所での高い被視認性というかもう「不気味」な域である闇夜に現れるプレデター並みかもこれなら安全? というか気味悪がられそう・・・表面にドット状のリフレクターをプリントした新たな生地「ピクセル ウーブン」を採用防水性能も本格的で生地自体はもちろんのこと、全ての縫い目にシール加工を施... 続きを読む
  • 今日 初使用の ORTLIEB MESSENGER BAG PRO全て「真っ黒」なので・・・中が見えない・・・ 何が入ってるねんって感じ前のヤツはオレンジだったから多少、光が透過して見えたがこれは真っ黒なので全く光が通らない... 続きを読む
  • 先日の落車で通勤用に愛用している ORTLIEB MESSENGER BAG を破ってしまった・・・既に ロールアップ部分をとめるマジックテープが駄目だったので買い換え時だったが・・・ 今回はさらにヘビーデューティーがイイかと思いプロ仕様の ORTLIEB MESSENGER BAG PRO にしたやはり、プロユース仕様のメッセンジャーバッグなので「重い」表面のクリアポケットを利用して広報等に使えるらしいまた、A3サイズの書類が収納可能なのは嬉... 続きを読む
  • 最近 練習路付近でよく見かけるメガソーラーこんな風に ミカン畑やブドウ畑を転用しているミカンやブドウ売るより電気売る方が儲かるのかな?... 続きを読む
  • 今朝は 広島に不参加のサイボーグ小渡と朝練お互いに「誰か呼んでるだろう・・・」と思っていただから・・・2人っきり・・・これはまずい・・・ 殺されるでも しょうがないので2人でいよやかの郷に向かいますしまうま はTTバイクなので山岳はムリなので薄い登りを選んで行きますお互い「まったり」走り 到着帰りも 久し振りに ゆっくり喋りながら 走りました気候もよくなったので、他のサイクリストが沢山走ってましたが誰... 続きを読む
  • 独創的なパイピングですねぇもっと 「低く」 「エッジをきかす」ことでスゴイTTバイクになりそう... 続きを読む
  • 今日は本業の担当部署は休業日でも・・・外注業者さんに、急ぎの仕事を頼んでいて今日もやってもらっている その手前、自分だけが休む訳にもいかず・・・まあ、事務系の仕事も溜まっているので現場が稼働していないのでゆっくり・手早く仕事が出来た... 続きを読む
  • しまうま家で発見・・・セアカゴケグモデング熱の蔓延といい・・・ヤバい感じ日本は「亜熱帯」古っ... 続きを読む
  • 東近江クリテまで あと10日を切ってしまった・・・まだまだあると思ったのに・・・って毎回レースのたびに思う夏休みの宿題を「ラストスパート」する小学生みたい夏は鈴鹿をキャンセルしたので腑抜けてあまり乗り込んでいない・・・おまけに先日の落車ダメな時の イイ「言訳」にはなったかな?さあ、どうする... 続きを読む
  • 引退の花道を飾りましたねぇ文句なく カッコイイ... 続きを読む
  • 秋ですねェ朝の通勤時の走り始めなんか少し肌寒いくらい・・・秋と言えば「食欲の秋」今朝 コンビニで見つけた「マイメロのハンバーガー」マイメロ大好きの 萌ちゃんのために3個買って会社の冷蔵庫に置いてたのに・・・なくなってた・・・何すんねん... 続きを読む
  • 昨夜 福岡に行っている長男が遅い夏休みをもらって帰省してきた久しぶりに仕事の事など 色々話した激務ではあるが 充実して頑張っているみたいで安心した 次男が夜勤で遅く帰ってきたが何やら話がはずんでいたみたいでよかった私は本業での上司の尻拭いが大変で体調不良・・・早くに寝てしまった・・・ 朝 いつも通り早く起きて思った玄関にたくさん並んだ靴を見て「あぁぁ 7人家族なんやなぁ~」と感じた頑張らねば... 続きを読む
  • rafaelトライアスロンバイク r-023rafaelはハンドメイドを一貫する小規模な自転車工房TT/トライアスロンバイクがメインそのrafaelの新型 r-023前後ハブの中に制動装置が組み込まれているブレーキも凄いが左側のシートステー及びチェーンステー、フォークブレードがない・・・強度や空力における左右のバランスなど走行性能は大いに疑問だが、奇抜さがイイただ・・・ なぜか潜水艦に見える?前走者に音もなく近寄り ブチ抜きます... 続きを読む
  • いつも通り「湿潤療法」です貧乏な しまうま は「ラップ」で患部を覆い、治しますこれ↓「プラスモイスト」使うと快適に治療出来ますが・・・でも、この「ラップ」だけでも、圧倒的に早く治ります従来のガーゼと消毒薬での治療ではなく「消毒をしない」「乾かさない」「水道水でよく洗う」だけ擦過傷もマグロの「赤身」みたいだったのが・・・マグロの「大トロ」になりこんな「ハマチ」みたいになりますそろそろ滲出液も出なくなっ... 続きを読む
  • 本気の雰囲気本気で勝負をするものには言葉では表せない雰囲気がある人であれ 物であれ極限まで性能を追求すると美しくすら感じる競輪で唯一使用を認可された「NJS」パーツ綺麗ですYahooショッピングはこちら →クリック GRAN COMPE PRO HUB フロント用 NJS認定(Approved by KEIRIN) →クリック GRAN COMPE PRO HUB リア用 NJS認定(Approved by KEIRIN) →クリック Dura-Ace HB-7600-F フロント用 NJS認定(Approve... 続きを読む
  • シマノは以前からこっそりとチェーンをバージョンアップする7900→7901など微妙に型番が変わったりする発売間もなく変更になることが多い・・・椿本チエインや、製造元の和泉チエンとの兼ね合いなのか?最初から出しといてくれ って感じですが・・・でも、今回は大幅な変更があったCN-9000がCN-HG900、CN-6800がCN-HG700となった要するに上位グレードのチェーンは全面「SIL-TEC加工」になる訳である単純に言うと、ただのフッ素加工... 続きを読む
  • 折れたクリートを修理したそろそろ限界なので新品買うかな... 続きを読む
  • 落車の後遺症・・・ 擦過傷も痛いが(傷はあまりにグロいのでアップ出来ません)首のムチ打ちが辛い大人しく 自宅謹慎中... 続きを読む
  • 通勤途中のこと 交通量の多い雑多な道路を通る極力、気を付けて走っているつもりだったが・・・ 後ろから来た乗用車が急に追い越し?有り得ないタイミングで左折ウィンカーこれ・・・ 絶対止まれないし 避けれない・・・ 歩道にしか逃げれないとりあえず歩道にバニーホップこんな風に華麗に飛ぶつもりだったが・・・クリートが見事に取れた・・・バイクと体が離れたバイクから投げ出されて 前の車付近までダイブ 原因はこれ... 続きを読む
  • ナナちゃんのお気に入り絵本ごろりん ごろん ころろろろこの「必死」に登る うさぎさん何かスキです 一所懸命さが坂はしんどいのよ... 続きを読む
  • 昨日、久々に登り練習した金剛山に登ったTTバイクで登ったので死にそうにしんどかった・・・その途中で斜度が緩いところをアウターで踏んで行こうとしたら奥歯が「ボリッ」となった?歯の詰物が取れた・・・本気でマウスピースでも噛むかな・・・... 続きを読む
  • 2週間に1回は必ずパンクする・・・何故?経路が悪い?いつもこんな感じの鉄粉体重が重過ぎる?... 続きを読む
  • 105の11速が出るまで・・・11速は最低でもULTだから「高いなぁ〜」と思いつつ CS-6800 を使用 でも安価なCS-5800が出たので通勤用を購入でもでもスパイダーアームはカーボンしゃない 実走は・・・重いし・・・ 変速ミスするし・・・ 頑張って調整します... 続きを読む
  • 是非 通勤用に欲しい特に 雨天朝練のグリーンロード 雨天の幹線道路で欲しい初期制動が魅力キャリパーブレーキの場合 リムが乾くまでタイムラグがあるからねぇ 専用フォーク 専用チェーンステイ... 続きを読む
  • ビルトインバッテリー(SM-BTR2)用外装バッテリーマウントの「SM-BTC1」携帯ポンプのようにボトルケージの横に取り付けるというものE-Tubeポートを6つ備え、ジャンクションBとしての機能も搭載またエレクトリックケーブル収納機構も備えている... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • カセットスプロケット「CS-M9000」歯数は11-13-15-17-19-21-24-27-31-35-40Tロードのコンパクトか? と思うぐらいデカい9000系デュラエースと同様にカーボンスパイダーアームの採用ローギヤをスポーク側にオフセットすることで、従来の10速用フリーボディへの装着が可能らしい... 続きを読む
  • ダウンスイング方式を採用したフロントディレーラーDi2お得意のコンピューター制御によるオートトリム機能チェーンガイドはDi2専用品で抜群の変速性能らしいアダプターは、ハイクランプ、ロークランプ、Dタイプ、Eタイプの計4タイプ... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ