FC2ブログ
  • 今日は、嫁が幼稚園の先生時代の恩師と食事に出掛けた当然、子守 + 留守番・・・さらに嫁の内職の手伝いで1日が過ぎた・・・まあ、体は休めれたし・・・子供達のお昼寝の間にバイクのメンテも出来たし嫁は お寿司(当然回ってないヤツ)を御馳走になってご機嫌うらやまし・・・たまにはエエかな まったりも... 続きを読む
  • 堺浜 曳き回し獄門が終了して命からがら逃げ帰ってきた しまうま 自走で堺浜に行ったので・・・当然 自走で帰還せねばならない その途中の幹線道路でのこと  決戦装備だったので原チャリが邪魔に感じる若い女の子のスクーターとパスその前方のスクーターに追いついた時・・・道路脇から ありえないタイミングで出てくる高級車あぁぁぁぁ ムリ前のスクーターのおばちゃんが大転倒前から転がってきますもう止まれないので逃... 続きを読む
  • 昨夜 ブラスバンド小西から招集がかかった 堺浜に来いと こんなバイクで来るのか・・・ヤバい・・・ でも 来たのはいつものボードマン良かった・・・ と思ったのは束の間・・・全開曳き回し・・・ 松本 池田 山本堪能させて頂きました・・・... 続きを読む
  • 嫁が先日、コストコで買ってきてくれた「きらら チーズのり巻」これ最高もう 止めどなく食ってしまう・・・リングみたいなおかきの中にチーズが詰まっていて、周りにぐるっと海苔が巻かれてるこのチーズが また旨いゴーダチーズとチェダーチーズをブレンドしてるらしくちょっと「濃い」感じのチーズクリームお試しあれ... 続きを読む
  • 今朝は、雨天ロードバイク通勤雨具は一切つけない しまうま ですいつもの恰好なので当然、シューズカバーをつけてます (ちなみにコレは試作なので愛想がないですが・・・) (製品は もっとカッコいいです)シューズカバーをつけてるといつもは「水でタプタプ」になる靴の中が少しまし生地に撥水性はないですがダイレクトに水が入ってこないからかかなり違いますこれで生地に撥水性を持たせたらなおイイ? あと何故か? 雨の... 続きを読む
  • 今朝 起きたら雨(結構本降り)まあ、昨夜は近鉄電車が止まるほどの雨でしたからしょうがないですが・・・帰りの雨はまだしも行きの雨は心が折れそうになりますでも、通勤手段の選択の余地がないので雨天ロードバイク通勤かなり雨が強いので最短経路の幹線道路使用でいきます会社に着いてバイクを水洗いしてバッグ・ヘルメットも洗ってウエア・シューズも洗いますあぁぁぁ雨イヤ... 続きを読む
  • 毎日の通勤路グリーンロード⇒石川サイクルロード⇒大和川堤防沿いを使いますグリーンロードはアップダウンが多くしまうま の貧脚では車に「付く」など不可能良くて、下りを引いてもらうぐらいです・・・石川サイクルラインは当然、車は走ってないあまり、速いロードバイクはいないので単独走です・・・でも、河川敷を走るので風の影響が少なく案外快適大和川堤防沿いはサイクリングロード⇒一般道につながりますこの一般道は道幅も狭... 続きを読む
  • 今日は風花ちゃんの誕生日11歳かぁ11歳も 楽しい事がたくさんありますように... 続きを読む
  • 今朝の通勤時いつもの石川サイクリングロードを走行中のこと大量のミミズが・・・ミミズは通常土の中で生活してる土中には多少の空隙があり普段はこれで呼吸をすることが出来るらしいしかし雨が降ることでその空隙が水で浸され呼吸が出来なくなり地面に出てくるらしいミミズも「水害」か・・・... 続きを読む
  • 今日は、子供達と夏休み最後の「お出かけ」来週末は、始業式前ということで約束にプール+お買物に付き合いますまず「プール」奈良の橿原市民プールへここのプール、市民プールと侮るなかれ結構楽しい(大人でも)楽しく遊んでいたのに・・・不穏な雲が・・・急激なまさに「集中豪雨」+「雷」プールに入れる状態ではなくなったので渋々帰ります帰りに「イオン橿原アルル」に寄ります風花&萌花の秋物の洋服を物色お買物を済ませてイ... 続きを読む
  • 今日は本業の仕事上司のミス連発で、今、会社全体を巻き込んでの大パニック超大手取引先企業の新製品での大トラブル町工場なんて普通なら相手にしない様な超有名企業の仕事なのに・・・私達工場は各工程ともに、それでなくても繁忙期なのにミスの尻拭いで、もう戦場の様・・・営業も二転三転する私のアホ上司の報告に振り回されて走り回っている始末この状態では・・・有給取って「レース行きます」とは言えません・・・ あぁぁ・... 続きを読む
  • 明日から鈴鹿ロード当たり前の様に「明日、何時に出ます?」「何にエントリーしたの?」というLINEや電話が多数・・・皆様私は今年は「仕事」です土曜日は普通にフル出勤です日曜日は休みですが、所々の事情で応援もいけません・・・でも、日頃の練習の成果を存分に発揮して下さい年に一度の「お祭り」ですから来年は返り咲きたいと思います... 続きを読む
  • 去年は スネーク波戸本と走った爆風のせいもあったが・・・何とも情けない成績だった今年も性懲りもなくエントリーした今年は無理は承知で ブラスバンド小西とペア小西くんの個人TTに10周回付けたら優勝でしょうさあ練習しよかなぁ・・・それかBBにモーターでも仕込むかなぁ・・・こんなヤツ↓ディスクホイールにもモーター仕込めるかなぁ・・・こんなヤツ↓... 続きを読む
  • 毎朝、コンビニで会社で飲み水を買うミネラルウォーターに特に拘りがある訳では全くないむしろ水道水で十分なのだが・・・会社は井戸水こんな街中の井戸水など恐ろしくて飲めない (会社の古い社員の方々は平気で飲んでます)雨上がりの日は、茶褐色に濁った水が出る有様ホワイトのジャージを会社で洗濯したらベージュになる・・・だから、しょうがないのでミネラルウォーターを買ってるコンビニは会社の目の前に「○ーソン」があ... 続きを読む
  • 悪天候の走行はあたりまえ高付加で毎日酷使される しまうまブラックTT号 その中でも、さらに酷使されるパーツが「チェーン」最近の「豪雨」の中を 1時間も走るとチェーンから油分が完全に無くなってある意味「ピカピカ」のチェーンになります この状態でハードな変速は不可能・・・ でもこれ↓Super Lube PTFE超耐久チェーン用潤滑油素晴らしい油膜の保持力です私の酷使にも十分耐えます今まで使用していた「FINISH LINE」よ... 続きを読む
  • しまうま はトルク重視のぺダリングゴリゴリ踏みますひたすらに踏みます特にTTバイクメインなので前乗りポジションなのでさらに踏み込み重視になります 今日の朝の通勤時大和川堤防で後ろにロードバイクがついたので多少スピードを控えて引きます信号停車時「めっちゃ”踏んで”ますよね・・・」って「ケイデンスが低過ぎて・・・」と うん・・・・確かに 低いね ケイデンス楕円ギアの影響もあるけど・・・... 続きを読む
  • 9/28開催のCリーグ「東近江クリテ」エントリー完了夏の「シマノ鈴鹿ロード」に全くエントリーしていないので久々のレースまだ、約1か月あるので十分に練習時間はあります秋は、ちょっと頑張ろうかな・・・皆様 お手柔らかに... 続きを読む
  • 今朝も ロードバイク朝練+通勤会社に到着するころには全身汗だく状態到着後当分 汗が引きません暑いっていうこんではないぐらい暑いそりゃ・・・こんな扇風機しかありませんからねぇでも、上司曰く「外の仕事よりマシ」ってパートに切れてたアホやなこいつ・・・能率<経費か?生産性が低下してより経費が増大する様に思うのは私だけまあ、熱帯育ちの しまうま には関係ないが昨日の関西電力の再値上げを打診で私達 中小企業労... 続きを読む
  • 各地で大変な「大雨被害」こっちも降るのかな・・・ふと「タイヤ大丈夫かな?」と思い確認すると・・・減り過ぎてケーシングが飛び出てた・・・なので通勤用ホイールのタイヤ交換をしたタイヤはいつものビットリア ザフィーロ(値上がり前に在庫していた旧型ね)... 続きを読む
  • 嫁の内職の手伝いをしていてふと思ったどちらかと言うと私は手先が器用な方であると思っている嫁はお世辞にも器用とは言えないでも同じ手作業の仕事の効率は全く違う嫁は私の「約1.5倍」程の作業を平気でこなすはっきり言って もの凄いペースであるそれも・・・YouTubeで動画を見ながら・・・どうなっているのか?本当にスゴイ... 続きを読む
  • 今も 世界中では絶えない争い戦いに身を投じなければならない人も沢山いる過去に 我が国は「敗戦」という苦渋を飲んだでも勝つより 負け方もある幸運な時より不運な時の方が人は向上する同じ過ちを繰り返さぬ様に肝に命じて... 続きを読む
  • やっと今日からお休み 世間に比べて短いお盆休みですが4連休も頂けるということは感謝です 早速、滋賀に帰省している 嫁+子供のお迎えに・・・ところが・・・道路が大渋滞・・・ なんとか夕方に到着琵琶湖で子供達と... 続きを読む
  • ということで いつもの「旬味まつだ」へ少しだけ出掛けますプチ「暑気払い」 たまにはイイか 旨いモノも食わないと こんなんも 食って? みます?... 続きを読む
  • 世間では、お盆休みの真っただ中なのに・・・ 何故か? 今日も仕事取引先、外注工場も全部休みなので仕事になりません 早く帰って「暑気払い」でもするか... 続きを読む
  • 嫁と子供たちが今日から滋賀に帰省 しばし 独身気分の しまうまと いっても仕事(嫁の内職ですが・・・)もあるので早めに帰ってと・・・? あれ? 鍵がない・・・見事に自宅に自分の鍵を忘れた どうする?でも・・・ どうにかなった泥棒になれる 私・・・?... 続きを読む
  • そういえば会社で事実上の左遷同然の配置転換から1年と少ししまうま の「仕事」を、さも自分が築き上げたかの様に盗んでいった上司が四面楚歌で瀕死の目にあっている心ここにあらずで視線も定まらず「うつ病」寸前の状態しまうま は心が狭いのでこう思ってしまう「ざまあみろ」手を差し伸べる気など微塵もない (仕事なので業務は引き継ぐ(返してもらう?)が・・・)馬だから人間が出来ていない しまうま は思う人が苦労して、1... 続きを読む
  • 台風が兵庫県に再上陸した後急に雨が小雨に風は、さらに強くなりましたが・・・台風でも飛ぶスヌーピーに乗ったり大雨で見れなかったウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターに再度行ったり夜まで遊び尽くしました... 続きを読む
  • その後 あまりの風雨にエルモの屋内アトラクションに逃げ込みそこでも何かしら楽しみますナナちゃんにはジャストサイズの急流スベリ早めにお昼ご飯にしますがいつもは長蛇の列のレストランも・・・レジが2台稼働しているだけの状態 ガラガラゆっくり食事してから「スペースワールド」へ何と「スペースワールド」も待ち時間10分なんと果敢に初ジェットコースターにチャレンジしたナナちゃんでしたが・・・高速回転にめげて「もう... 続きを読む
  • 通常は長蛇の列のウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターこの大雨では・・・待ち時間「0」ラッキーまずは「ホグワーツ城」へ雨の中の城が、また雰囲気あってよかった城の中では、ダンブルドアの校長室、ハリー達の教室、魔法魔術学校の廊下をみてテンションMAXの子供達「動く肖像画」や「組み分け帽子」も見ましたその先にある、最新アトラクション「 ハリー・ポッター・アンド・ザ・フォービドゥン・ジャーニー」を... 続きを読む
  • 前日から大型の台風11号が直撃するという予報以前から計画していたUSJ行きハリーポッターのDVDを全てみて完全予習済の風花&萌花&菜花ウィザーディング・ワールド・オブ・ハリー・ポッターを心待ちにしてます嫁と相談の結果台風は午前中だけだから午前中は室内アトラクションで午後に台風が通り過ぎたら屋外のアトラクションを楽しもうという予定予定通り開園前にゲートに並び開園ダッシュ... 続きを読む
  • 勤務先でこんな様を傍観している 騙す方も 騙される方も 外から見ていると結構興味深い相手が弱い者にしか通用しないのに・・・(相手も虎なら喰われますから)しまうまの威を借りたい人間もいるようだ・・・そいつに「目で伝えて」やったでも思う虚栄は実像ではない自分の実力を付けないといけない他人を「利用」した奴には必ず罰が下る こんな人間にならぬ様にしよう... 続きを読む
  • 今から会社を出る でも・・・外は大雨この雨&風の中を「TTバイク」で・・・イヤだ・・・... 続きを読む
  • どうにか ブログの引っ越し完了今までのOCNと勝手が違うのでオープン出来るまで3日もかかってしまいました・・・皆様くだらない私の日常の出来事の羅列ですが今後も宜しくお願いします... 続きを読む
  • とは言うものの この作品のVFXは素晴らしかった この様な特撮画像の知識など微塵もないが あまりのクオリティに見入ってしまった   例えば 空母「赤城」 航行シーンなど本物?って思ってしまう 爆発シーンは?だったが・・・       あと、特攻した宮部の零戦が 近接信管付きの砲弾を回避するため、海面ギリギリの超低空を高速飛行し 海面に電波を反射... 続きを読む
  • 昨日 久々にDVDなどを観た 何となく目に付いたので 少し前に話題になっていた作品を観てみた     「永遠の0」 巷では「感動した」「泣けた」ということです 私の率直な感想は テーマが特攻隊のことなので 非常に感慨深く、考えさせられる事が多かった   もし、この時代に生きたら はたして私も宮部久蔵の様に しっかり「死にたくない 生きて帰るんだ」と言えた... 続きを読む
  • 先週の週末 台風の影響で「大雨」ということもあり ずっと自宅にいた     子供達と何でもない話をしたり 昼間からビール片手に 珍しくDVD鑑賞などした   たまにはエエかな... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ