FC2ブログ
  • 写真を整理していたら フト出てきた 昔のバイクの写真 CycleWorld RACA   我ながら シンプルでかっこエエ アルミの「パリッ」とした反応が好きでした... 続きを読む
  • 免許の更新に行ったとき あまりに退屈な講習なので テキストを見ていたら フト 目に留まった   この車は いつの時代のモノ? フロントウィンドウがスプリット? グリルとバンパーが・・・古い・・・   ボンネットトラック 昭和のモノ?   こんなバイク見ないねぇ ポジションが凄い・・・   こんな台車引いてるの? 見たことないねぇ・・・   ... 続きを読む
  • しまうま は基本的に「雨」でも自転車に乗る 積雪や強風以外は基本的に何も躊躇なく乗る 今朝も いつも通り 通勤していたら よく見かける車の運転手が 「雨でも乗るんですねぇ」って声を掛けてくれた 初老の紳士だった 「選手ですか? 気を付けて下さいね」って 「選手」ではないですが・・・ 脚ないので・・・ でも、何か嬉しかった しまうま でした... 続きを読む
  • O.SYMETRICの新型チェーンリング コンポを11速に変更したら これに替えたいなぁ・・・ 楕円というより非真円チェーンリングっていう感じ   歯先の形状がかなり変更されてて変速性能は改善されてる?   チェーンリングの厚みが増し、剛性が向上してるみたい これはエエかも ベラベラした感じはなくなってるのかな?   欲しい・・・... 続きを読む
  • 急に春になったと・・・ 言っても「気候」の話であるが・・・ 相変わらず しまうまの自身の所々の状況はあまり「春」らしく変わらない本業は、できる?上司?のおかげで「大混乱中」だしその他の仕事も「芽」が出た程度花が咲くのは まだ努力が必要な状態   でもしまうま家では大きな変化がある長男:淳樹が社会人になるさらに 家を出て 遠く「福岡」で働く社会に出るということだけでも大変なことなのにたっ... 続きを読む
  • 幽体? 実体?  と思う程 久々に「てんとう虫洋平」が練習に来た[E:sweat01]   今日は 皆は各地でレースなので 練習相手がいないと思っていたが・・・    久々に来たので イジッてみた しまうまの「激重ホイール」で1本だけ坂を登らせてみた 言葉も出ない・・・ って感じになってた[E:heart04] そのまま 引き廻してみた・・・ ハンガーノック気味になってたから休憩してやった ... 続きを読む
  • しまうま家のささやかな庭 放置されていても毎年ちゃんと咲く花 春ですねぇ 他の 花たちの「芽」も こんな感じ この生命力 見習おう... 続きを読む
  • 昨日 風花のエレクトーン発表会だった 嫁が 所要で不在だったので 萌花&菜花も連れて会場に   楽器の演奏など 全く出来ない しまうま にとっては まさに尊敬に値する・・・ 演奏内容も素晴らしかった 感動した こんなステージ上で見ると 「お姉さん」になったなぁ・・・ と しみじみ想った しまうま でした... 続きを読む
  • 今日 嫁と喧嘩した   何故か?   実は 嫁が気に病んでいる事があって たまには 気晴らしにと思い 珍しく夕食の予約をしてサプライズしようと浅はかに思った 嫁は・・・ さらにサプライズに いきなり出掛けた・・・ 全て台無しになった[E:sweat01]   心狭い しまうま は・・・ 乱れてしまった   また 今度 誘おうかな     ごめんね と... 続きを読む
  • ブログって何?   しまうま は 「自分の日記」と思ってる     でも・・・ 最近 SNS にも同期すると うかつなことは書けない・・・ でも でも・・・ 自分の記録だし     誰も 俺の記録なんか書いてくれないよ だから 好きな事 書いとこ[E:heart04]   楽しく生きようね... 続きを読む
  • しまうま家には この子が3匹いる 何やら バスもできたらしい これに乗れたら 子供達喜ぶだろうねぇ 今週末は大阪に来るらしい(でも試乗会は中止らしい)   内装もこんな感じらしい 行き先の看板 確かに いいことありそう... 続きを読む
  • 今朝の通勤時 何と・・・ ステムのボルトが破断した ハンドルが くるくる回った 死ぬかと思った・・・   このステム フォークをサンドイッチするような形態なので 固着力が低い・・・   代替のボルトで応急処置 帰り 大丈夫かな?... 続きを読む
  • 有能な怠け者 これは前線指揮官に向いている 理由は主に二通りあり、一つは怠け者であるために部下の力を遺憾なく発揮させる そして、どうすれば自分が、さらには部隊が楽に勝利できるかを考えるためである   有能な働き者 これは参謀に向いている 理由は、勤勉であるために自ら考え、また実行しようとするので、部下を率いるよりは参謀として司令官を補佐する方がよいからである また、あらゆる下準備を... 続きを読む
  • しまうま愛用の練習用タイヤ「Vittoria Zaffiro」 値段が上がる前に まとめ買いしておいたが 遂に在庫がなくなった タイヤもなくなった・・・ センタースリック状態 そろそろ この新型「Zaffiro 3」に替えるかな トレッドパターンがかなり変更されてるみたい 後は しまうま の酷使に耐えれれか? が問題・・・?... 続きを読む
  • この中で FOOTMAX が 「2つ」あります どれでしょう?   あれ よく見たら 小西がおる... 続きを読む
  • 昨夜の夜錬は結構走った 夜、仕事が若干早く終われたので いつものコース+ αで走った   ところが・・・   おやぢの身体は正直なので 翌日に疲れが・・・ 取れていない そういえば 最近気になることが 体調不良・疲れの時に練習すると 大汗をかく それも 何故か 上半身だけに集中している・・・   更年期か? そろそろ 体の他の部分も「機械化」が必要か?... 続きを読む
  • 今日の通勤帰り道 いつものグリーンロードを いつもの通勤+夜練   昨日 有馬くんと 朝練で走った時より ずっと辛い[E:sweat01] 何故か? やっぱり 「マスク」+「激重リュック」が原因か?   帰ってきたら フラフラになる・・・   鍛え方が 足らんな・・・... 続きを読む
  • CEBE S'TRACK(エストラック)   これ素晴らしいです 何がイイのか? この大きなテンプル部分 ナイロンフレームと、柔らかいラバーとのコンビ 頭を後ろから包み込む感じの装着感 他のサングラスは すぐ耳の上が痛くなる しまうま でも これは全くなし 久々のヒット   Yahooサイトはこちらをクリック⇒... 続きを読む
  • 今日は 久し振りにマクドナルドでお昼   「チキンてりたま」食ってみました たまにはエエかもね    ナナちゃんは ソフトクリーム 食べながら マックシェイク飲んでました・・・ まだ そんなに暑くないよねぇ... 続きを読む
  • 今日は みんなは西チャレ 練習相手のいない しまうま     有馬くんとグリーンロードへ アウターオンリー練習     チームしまうまに入隊したものの まだ「普通の人」の有馬くん 「しまうま」にはなりきれていないみたい この通り・・・ クネクネ蛇行・・・   練習しようね ロードシーズン始まってるよ... 続きを読む
  • ティレーノ〜アドリアティコ2014 第1ステージでの1コマ チームスカイTTT あまりのペースの違いに 一人抜け出てしまったブラドレー・ウィギンズ 個人TTの方が速い?     同じプロ選手でも スペシャリストと普通の選手ではこんなに差があるのか って思った しまうま でした... 続きを読む
  • KUOTA の新型TTバイク この バッテリーの収納 エエねぇ エアロカウル でも・・・ 高い... 続きを読む
  • シンガーソングライターのアンジェラ・アキさん CDのジャケット写真で、トレードマークのメガネを外すことが話題になっていた 彼女の言葉 身を削って曲を作るシンガー・ソングライターは、時に赤裸々で 無防備な状態の自分をさらけ出すことがありますそんな私にとってメガネはオンとオフを分けてくれ、自分を守ってくれる盾みたいなものでした     何か共感するところがあった しまうま もメ... 続きを読む
  • 嫁が買ってきてくれた 「会社でのお弁当用」 ミニサイズの調味料 しまうま家は 大家族なので 家用は何でも「徳用サイズ」や「業務用サイズ」ですが・・・     見慣れないので 何か「新鮮」 独りで使うので これで十分... 続きを読む
  • 今日の夜練   通勤帰宅後、荷物を降ろして いつもの金剛山裾野周回コースへ   雨がパラパラしていたが気にせず練習開始[E:dash] コースの半分ぐらいのところから 雨⇒雪⇒ヒョウに[E:sweat01]   あまりに激しいので 目が開けれない、顔が痛い・・・ 3月とはいえ・・・ 春はまだですかねぇ・・・... 続きを読む
  • CEBE 日本では あんまりメジャーではないですが・・・ フランスでは 老舗サングラスメーカーです 1892年創業   山岳スポーツ向けサングラス・ゴーグルのリーディングブランド   ヘルメットもイイ   その「CEBE」のサングラス これカッコいい S'TRACK(エストラック) SYMBIOTECH  テンプルを前方に拡大し、顔を包み込む様に、高いフィッティング性能と鼻... 続きを読む
  • 昨日は、1日早い「雛祭り」 しまうま は平日は子供達が寝静まってからしか帰宅出来ないので・・・ 女子達が元気な1年でありますように... 続きを読む
  • 昨日は 堺浜で「BECKON走行会」に参加してきました 雨上がりで 寒いのに・・・ 上級・中級・初級にクラス分けしないといけない程の大人数 貧脚しまうま は「中級」へ サイボーグ小渡と一緒に走ります ローテ練で分割しても1組7~8名います ゆっくり、まったり走って帰りました   練習後 何か 物足りなかったので グリーンロードを走って 帰宅が遅くなって 少し嫁の機嫌を損ね... 続きを読む
  • 3/3は雛祭り   この日は しまうまの結婚記念日 23年目   今年の道は どんな道か? 平坦・直線の走り易いターマックか?   曲がりくねった暗いグラベルか?   はたまた、氷点下の酷寒か?   天にも昇る 輝かしい道か?   とりあえず どんな道でも 行きます... 続きを読む
  • しまうま愛用の楕円チェーンリング「ROTOR Q-RINGS」 この「RIDEA」 二つの楕円を組み合わせたDUAL-OVAL   RORORは最大負荷がかかるスイートスポットの範囲が約10度に設定されてるらしい 確かに かなり「脚にくる」 RIDEAのチェーンリングはこの範囲が約40度もあるらしい   エエのかな? 使ってみたい... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ