FC2ブログ
  • BORAの人が切れた     でも・・・ 後ろに気配?     振り返ると・・・ よく会う こんな外国人女性ローディ へぇぇ 普通に強い この女の子   チームしまうま に入隊してくれないかな? 若い男性メンバー増えそう 手玉に取られる? おやじ:しまうま達? かな? 今度 勧誘してみようかな... 続きを読む
  • 今日の通勤帰りのこと   帰りを急いでいたので最短の幹線道路走行 前方にロード2台捕捉 しまうま巡航速度からは かなり低いのでパス その後すぐに信号停車 その時   「ディスクホイールで通勤?」「金持ちはエエよねぇ」って イエイエ あなた練習でも BORA ONEですやん・・・ 真実を伝授してあげた   このホイールは・・・ R501にホイールカバーを付けた「激重ホイ... 続きを読む
  • 嫁と カットに行った 近所のチェーン店の店長が独立したので 堺まで追いかけて行った     すごく イイ雰囲気の店「MELIOR(メリオル)」 地肌のコンディションをよくする頭皮ケアが・・・ もう 感動モノでした 施術前の自分の頭皮の状態を見せてもらうと 皮脂でベトベトで毛穴が詰まりまくり でも ヘッドスパ施術後の状態を再度見せてもらうと スッキリ取れてるし 頭も「爽快... 続きを読む
  • 昨日は 本当に忙しかった   本業を定時で終わり ロードで小雪の中 大阪市内まで移動   ①.昔の仕事仲間の忘年会に顔を出します 酒のお誘いは絶対に断らない主義の しまうま ですから 仕事が入っていたけど 取り敢えず行きます 乾杯してすぐに・・・   ②.天満橋の事務所に移動 税務の急な仕事を1件こなします 景気は回復傾向?なのか? 急に「ボーナスを出すことにした」「明日」とか... 続きを読む
  • 本業は今日で「仕事納め」 大掃除が終わり 残務整理をして やっと終わった   今年は 後半に人事異動などがあり 色々大変だったが どうにかペースを掴めてきた   頑張らなければいけない事が沢山ある しまうま 自転車も仕事(本業以外ね)も この冬の「仕込み」が非常に重要 春に花咲かせれる様に 寒い冬を頑張りたい... 続きを読む
  • 先日 サイボーグ小渡と「旬味まつだ」で喰った 恐ろしく旨かった   でも 名前忘れたった   何やったっけ 小渡くん?... 続きを読む
  • 愛用しているサイクリングキャップ 本当を言うと 特に気に入っているものではない 生地がもの凄く強くて 他のモノに比べて「生き残った」だけ   そろそろ 買い替えてもバチは当たらんかなぁ... 続きを読む
  • しまうま のロード「Coppi MITO」 資金不足から 11速化には至っておりません・・・   最近 スプロケが減り過ぎで ギアが飛びます   でも7900系や6700系のスプロケは 見事に在庫なし   お金貯めて 11速を買えっていうことですよね・・・... 続きを読む
  • 今日は クリスマス もう一つ 嫁の誕生日 お互い別の時と 一緒になってからと 同じ年月になった   これからも 宜しくお願いします... 続きを読む
  • クリスマス なぜ ナナちゃんは不機嫌なのか? 早く食べたいのよねぇ 楽しいクリスマスでした... 続きを読む
  • 久々の 坂バカ岡林 の登場 あまりに一緒に走ってないから 岡林くんのフォームを忘れかけてた・・・   ちなみに・・・ こいつに殺されてましたが・・・... 続きを読む
  • 寒い 訳が分からないぐらい寒い 自宅も降ってたが 車で10分ぐらいの千早赤坂は積雪らしい・・・ 今日は 夜練やめて 早く帰ろ... 続きを読む
  • 滋養強壮って? 何?   しまうま が数年前 左腕両骨骨折した後に飲みだした薬 滋養強壮って書いてあるが・・・ 「滋養」とは、「体に養分(栄養分)をしみ込ませる」こと? 「強壮」は「体を強く、元気にする」という意味?   辞書で調べると 「滋養強壮とは、先天の気である体質の弱い部分を栄養分で補い、体質を改善して強い体をつくること」とある・・・   「強く」なってないような気... 続きを読む
  • テニス・バトミントンラケットのヨネックス株式会社がカーボンフレーム製造に新規参入するらしい・・・ 650gの超軽量カーボンバイクフレーム「カーボネックス/CARBONEX」を発売 新潟生産本部で全て一貫して行う「Made in Japan」の高品質カーボンバイク   案外 既成の状況に依存している自転車業界より イイものが出来たりして     でも・・・ ルックス&グラフィックが研究が必... 続きを読む
  • 平成25年度新人戦   勝ったよ 天理に勝っての 決勝   強かった 近大... 続きを読む
  • 今日は 風花 萌花 のダンスのステージ もう・・・ こんなダンスが出来るのか? ってビックリした   頑張りました 風花ちゃん 萌花ちゃん... 続きを読む
  • サンティーニ秋冬ウェア 想定気温が、-8度から+15度 のハイスペックモデル これも 表面「ツルツル」な感じ 撥水性が凄い 多少の雨では濡れない 特徴的なバックのアクティブエアーインテイク 速度が上がった時に 抜けが良くなる感じ イイです これ   Yahooサイトはこちらをクリック... 続きを読む
  • サンティーニ秋冬ウェア ウィンドストッパー製のソフトシェル素材を採用のハイエンドモデル この特徴的なバックスタイル カッコイイ   物凄い撥水性と速乾性[E:flair]  表面は「ツルツル」な感じ でも 裏側はフリースっぽく暖かい 一番のポイントは これ 背中に施されたメッシュからウェアー内に溜まる熱気を放出する 通勤 練習でリュックを背負う時には最高 ここから 蒸れた... 続きを読む
  • しまうま の職場   業務の能力は低いが 非常に狡猾な方がいる すこし前 上手に「ハメられて」エライ目にあった だから その行動・言動に注意している   先日 ある製品でトラブルがあった それは以前 しまうま が担当していた時にも全く同様のトラブルがあったものだった 同じトラブルが発生した しまうま曰く 起るべくして起こっている 40cmの製品に圧力をかけて縮ませるが 加圧後の仕上が... 続きを読む
  • しまうま の場合 「雨」は自転車に乗らない(乗れない)理由にはしていません だから 今日もロードバイク通勤 雨に振られると 着替え等 準備が大変なので 少し早めに出掛けた それが 裏目に出て「大雨」 全身 ずぶ濡れ   そういえば このCATEYEのギア達 雨にも負けず・・・ タフです... 続きを読む
  • 雨のロードバイク通勤   出勤後が大変 着替+準備+洗濯 会社には以前にいた中国人研修生が置いて行った 洗濯機がある そんなに 古くも 汚くもないので 普通に使ってる     ただ 洗濯物を干す場所がない・・・ 倉庫の隅でコソコソと干している 午前中の仕事が忙しかったりすると 干すことを忘れることが たまにある   夏はすぐに乾くからイイけど 冬... 続きを読む
  • こんな季節が来るよねぇ 明日の朝は「雨」かなぁ・・・ 冬の「雨」は辛いからねぇ... 続きを読む
  • 久々に 次男のバスケ応援 「5」が次男 久々 スタメン   試合結果は・・・ 1回生まで出ても 圧勝... 続きを読む
  • 今日も ナナちゃんは「三輪車アタック」 超高回転ぺダリングで アタックの応酬です     将来 こんなんに↓なったら どうしよう 負けるかも・・・... 続きを読む
  • ナナちゃんの「三輪車アタック」 凄いケイデンス高いっ... 続きを読む
  • 最近 仕事が忙しい   と言っても・・・ 本業の仕事ではなく その他の仕事が 佳境に入ってきている   年の瀬というのに 飲みにも行かず 毎晩PCに向かって奮闘している 缶詰状態 サバになった気分   今週中には一段落するので 取り敢えず頑張ろう... 続きを読む
  • 通勤・練習で使ってる手袋 ホームセンターで買った安物 >レバー操作をする指先は・・・ よく頑張ってくれました しまうま の酷使に... 続きを読む
  • 今日は 新人 有馬くんと練習 長良川クリテ参加以外のメンバーにも声を掛けましたが・・・ 全員[E:sleepy]寝坊[E:sleepy] しょうがないから二人で天野山周回コースに出掛けます     アウグーリオ住田さんから 有馬くんを「いじめる様に(笑)」と指令を受けていたので 引き廻します いつものコースを いつもの様に 薄い登りは全開でモガく 下りは流す を繰り返す これを何回も何回... 続きを読む
  • 今日は 毎年恒例にしていた 長良川クリテの日   2008年は 旧しまうまジャージだった 2009年も春は旧ジャージ 冬は今のジャージでチームで大量参加 集団を掌握出来たから勝てた  2010年は他チームからマークされるぐらいになれた この頃 強かった岡林の牽引役をした 2011年 2012年は メキメキ強くなってきていた前田の牽引役 集団に潜むのは卑怯とばかりに頑張... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ