FC2ブログ
  • 今朝の通勤時のこと   いつもの様に 原付で手頃の速度帯のモノを発見 ボロ~い ホンダ・スーパーカブ おっさんが乗ってた 手頃な45~50km/hぐらいで走行してくれるので イイ感じのバイクペーサー   ところが・・・ 路面のギャップを踏んだ瞬間 何か落ちてきた[E:sign03] 路面にバウンドして跳ね上がって しまうま の膝に激突 タイツ破れた 前の原付は・・・ 何が外れたのか?... 続きを読む
  • 今日の 通勤帰り道     グリーンロードを下ってきた市街地でのこと 前方をヤンキーの子供達が 2人乗りで 何台か走ってる 当然 邪魔だから 抜く しまうま     ワラワラと付いてくるヤンキー(小) こんな感じ↓ 当然 バランス悪いし 下り坂の 下り切った交差点で グレーチングで「ツルっ」 多重衝突・・・ アホやねぇ・・・     ... 続きを読む
  • しまうま のトロッフェ・バラッキ参戦歴   初めてのエントリーは2008年 無謀にも サイボーグ小渡とペア 見事に? パンクリタイヤ 良かった 殺されなくって・・・   2回目は2009年 この年は チームで大量エントリー 不人気種目だったので 安原さんの為に頑張らせて頂いた 優勝した 小渡&大塚ペア   よく考えれば・・・ これ以降 出てない??? ... 続きを読む
  • 最近 珍しく「メーター」などを愛用している しまうま モノは これ↓ 先日のレースの賞品で頂いたモノ 心拍・ケイデンス・スピードのワイヤレス表示の他に 海抜高度、登坂高度、傾斜、気温までわかる高度計測機搭載 PCにデータを落としたり グラフ見たりかなり 遊べるのだが・・・ このハンドル回りの ゴチャゴチャした雰囲気は大嫌い   外してバッグにでも入れとくかなぁ・・・... 続きを読む
  • 最近の お気に入り もちもちしてて 美味しい 残業時+夜錬前の補給用です... 続きを読む
  • そろそろ冬ウェアいるかな・・・   今年のパール・イズミのラインナップは 想定気温:0度 1500-BL プレミアムウィンドブレークジャケット チタンフィルム採用の新素材で圧倒的に暖かいらしい パールらしくない? だから欲しい??     想定気温:5度 3520-BL ウィンドブレークパフォーマンスジャケット この 赤 欲しい... 続きを読む
  • 今日は 鈴鹿バラッキに備えて堺浜での最終調整 のはずだったが・・・  相棒の スネーク波戸元が来ない・・・ 電話しても出ない[E:annoy]     しょうがないから 小渡&小西ペアの邪魔をした 引き廻されて 殺されそうになった[E:sweat01]   命辛々逃げ帰った 帰り道     前方にTTバイクを2台捕捉 ポジションからみて トライアスリート? 頑張って 抜いてみた[E:shine] 付き位置... 続きを読む
  • 男やねぇ   男 福島晋一   志は受け継がれる... 続きを読む
  • 今日は 仕事で移動距離が かなりあった 全部で100kmチョイぐらいだった・・・ 風が 結構あったので  辛かった     でも 最近 意識してペダリングを変えてる イメージは 恐れ多いが これ↓ 脚ではなく 身体(体幹)で踏みたい でも 疲れてくると 特に登りで 小手先で 足だけで 踏んでしまう     今年の 鈴鹿トロッフェ・バラッキは スネイク波戸... 続きを読む
  • 今日は 超多忙なスケジュール   朝から 本業の仕事のやり残しを整理に出社(正確には上司の残務ね・・・)   昼からは 税務関係の打ち合わせが2件と クライアントの決算書類の作成 融資関係書類の作成     嫁に「車貸してほしいなぁ」って聞いてみたが ムリでしたので ロード通勤+移動 何か 仕事に追われて こんな感じ? そうか・・・  人間 追... 続きを読む
  • 部材の生産から組立まで職人の手でイタリアで行われる「Astute」 革新的な構造を採用することで重量・厚みを増すことなく、且つ快適なサドルらしい Uオープンシェイプ という発想 薄いサドルの中に 見事にダブルベースと3層構造のパッドが重ねられてます サドル前側はソフトで快適に 後方は硬くペダリングパワーを効率的に発揮できるよう設計されてる   Yahooサイトはこちらをクリック... 続きを読む
  • 最近また 「雨」が多い そりゃ・・・ 台風が2つも来てるものねぇ 雨の日に乗ると ブレーキダストが酷い だから いつも自転車を置いてる場所には こんな シミが・・・ そりゃ しまうま は どんな条件でも 自転車通勤ですから... 続きを読む
  • 昨日は 何とも不条理に怒られる事が多かった・・・   その① 税理士先生に 「何で決算書が完成してないのか」って はぁ? クライアントが書類提出してきたのはいつか知ってます? その② その税務の仕事を終わらせる為に 本業を早く退社しようとしたら 上司から  「何で残業しないのか」って はぁ? こんな仕事ぐらい十分に時間内で終わるけど? その③ 帰宅後 嫁に ... 続きを読む
  • 今日は 長男の「内定式」 春からお世話になる会社に スーツ姿で出掛けて行った 息子が社会人になる 何か感慨深いものがあった     そういえば しまうま が社会人になったのは25年前 バブル景気に浮かれていた頃だった   今朝 その息子の「スーツ姿」を見てから 会社に出社して「作業着」に着替えた自分を鏡で見て想った 昔 就活の時 絶対にイヤだった職種が 作業服を着て単純作業をすること でも まさに ... 続きを読む
  • どうも ロード用のヘルメットに馴染めない しまうま・・・[E:sweat01] モーターバイク用のお気に入りはこれ でも このOSBEには こんなモノもある これ ロードでもエエんちゃう? 冬だけ・・・ スキー用だから... 続きを読む
  • 頑張った痕跡? チェーンオイルが・・・ 掃除が大変・・・... 続きを読む
  • 今日の夜錬 雨の中 グリーンロードで頑張った しまうま   頑張って 登ってるのに・・・ 秒殺で抜かれた 真っ白のジャージ+ブルーのバイク こいつに見えた ムカつくから 力の限りアタックした 久々にレースモードで 一旦 前に出たが 坂の上で抜かれた くっっそう 実は バイクに化けた フレンダーちゃうんか? って思った... 続きを読む
  • これは? 鑑賞用? でも・・・ 食うよ うちの家では... 続きを読む
  • 長男の彼女の イタリア土産 酒飲みの必需品「栓抜き」   でも あまりにカワイイので・・・   キーホルダーにしてみた エエやん... 続きを読む
  • 異常にケイデンスが「低い」しまうま 最近のケイデンスの推移 平均ケイデンスで 75rpm ぐらい   低い? 低いよねぇ・・・     でも ケイデンスと速度は比例するみたい ということは? 単純にケイデンスを上げると「速く」なる?   回そうかなぁ・・・ ムリだけど... 続きを読む
  • NJS認定パーツといえば「フジトシ」 Made in Japanの手本の様な ガチ品質のブランド   そのブランドが・・・ 廃業     シングルトーストラップ NJS認定 革と樹脂の三層構造で伸びにくく、切れにくい 日本が誇る競輪用の最高のストラップ       ダブルバックルトーストラップ 2つのバックル・ストラップで固定することで、より高いホール... 続きを読む
  • 台風26号 大きいらしい 久々の「水泳状態」の通勤でした・・・... 続きを読む
  • 今日は 堺浜でクレイジーTT練習 いつもの様に「全開千切り合い」・・・ そこに 新人加入 新人に対しても・・・ 手加減なし   来週も来てね 懲りないでね 多分 3か月一緒に走ったら あなたも「しまうま」になれるよ... 続きを読む
  • 今日は しまうま朝練 メンバーは スネイク波戸元 ストイック徳岡 野村さん しまうま   本当にまったりペース 走行距離は58.85km Av24.0km/h 野村さんは「初落車」... 続きを読む
  • 昨日・今日は「秋祭り」 ナナちゃんは だんじりよりお菓子 夜は また違った雰囲気 萌ちゃんの夜食?... 続きを読む
  • 小西くんから拝借した画像 これ一番お気に入り 何か「速い人」みたい?   写真のスピード感がイイ   でも 世の中には「スピード感」のない奴もいる 仕事でもそう すぐにすればイイ仕事を「とりあえず・・・」と横に置く しまいには、置いた事すら忘れる   フォローする部下の身にもなってくれ... 続きを読む
  • 大谷くんのFaceBookに対抗して・・・   しまうま より ず〜っと速い お二人に物申すのは失礼なので 個人的な感想を     ブラスバンド小西 後ろに付いて走れば分かるが 「脚の持続」も凄いが、「集中力の持続」も素晴らしい このギリギリのラインを 毎周回トレースする TTポジションで、このラインは非常に恐ろしい       対して 大谷くん ... 続きを読む
  • 何か・・・ 今回のTTを象徴するかのような写真 ブラスバンド小西の「個人TT」写真に見える? 実は・・・ 背後に しまうま がいます ほら・・・ 足だけが映り込んでいます あぁぁぁ怖ぁぁ 背後霊みたい     調子のエエのは前半だけの しまうま... 続きを読む
  • 先日の CATEYE Criterium 2013 賞品で頂いたこれ 凄いよ〜 さすが世界のCATEYE 9/21発売の「MSC-CY300 Q3a」を頂きました   パソコンとの双方向通信可能な2.4GHzデジタルワイヤレス高度計測機能付きモデル 価格は何と ¥29,400-   USB コミュニケーションキットで Q3aの計測データをPCに転送するほか PC側から各設定の変更など双方向通信が可能     e-Train Dat... 続きを読む
  • 今回のTTでは ポジションを変えた ハンドルを「3T Mistral Pro」 に変更したので 以前より 簡単に低く出来る こんな感じで ベースバーの下にエアロバーがくるので 以前みたいに ステムで強引に下げる必要がない   結果、このポジション 背中に「タメ」が取れるので 背筋+腹筋が使える   以前のポジション 上体が高く 背中が伸びきっている   次の 鈴鹿トロ... 続きを読む
  • C1 岩井商会だらけ 中西くんの男前な逃げを途中まで見て 後ろ髪を引かれながら帰りました(夕方に用事があったので・・・) 天気も良かったし 皆でワイワイ楽しいレースでした... 続きを読む
  • さあ 出番です   作戦は 登りパートは小西くんが前 下りパートはしまうまが前 イン側を開けたくないので交代は外から前に ところが・・・ コース上は「大渋滞」 最初の2周は先頭交代も困難なぐらいの混雑 危ない   もう・・・ ずっと叫んでた気がする 前回の春の時よりも 何か足が残った感じでフィニッシュ   また・・・ 「2位」でした・・・ ... 続きを読む
  • 準備をすまして 個人TTの応援   周囲と全く速度域が違うこの人 アベル:大谷くん   その 大谷くんをパスして さらに千切る ブラスバンド小西 夏の鈴鹿のゼッケンが付いたままのTTバイクで来た サイボーグ小渡 つまり9月の1か月間は TTバイクに乗ってない でも それなりに走るところがサイボーグ 笑っているところが・・・ なお不気味・・・   結果は 唯... 続きを読む
  • 10/6の CATEYE Criterium 2013 早朝に ブラスバンド小西を拾って 会場のクレフィール湖東へ 前日、睡眠が十分ではなかったので・・・ 体調は?   途中渋滞もなく6:00過ぎには到着 試走&アップ開始   今回のバイクは 借り物だらけ で・・・ 恐ろしい程 おどろおどろしいバイク これでタイムが出なかったらどうする? フロントは超ディープ リアは軽量ディスク... 続きを読む
  • 明日の「CATEYE Criterium 2013」 TTバイクの最終調整 ポジション出しが完了したので バーテープを巻く ハンドルは「3T Mistral Pro」   巻く? じゃなくて「貼る」かな... 続きを読む
  • 明日に備えて 今日は まったり過ごしました バイクも 洗車して 日光浴?... 続きを読む
  • 確かに・・・   週末はレースなので しまうま になって 「人」休みしよう 何で? しまうま なのか?... 続きを読む
  • 作業用の机が欲しいなぁ って 思う   でも、家が狭い+家族が多いので置く場所がない ウッドデッキ改造して 作業部屋にでもするかな... 続きを読む
  • しまうま のハンドル回り SOYOのグリップを下ハンにつけて 上はこれを貼ってる 実は これ ホームセンターで売ってる 屋外用の階段の滑り止め 絶対にスベらない 超強力バーテープ 手の皮はめくれますが・・・... 続きを読む
  • やっと仕事終了 と言っても・・・ 現場の仕事が終わっただけ ここから、混乱している現場が稼働している時には出来ない 事務系の仕事をする     しまうま が前工程を担当していた頃は この時間には既に皆と飲みに行っていたが・・・ ビールが飲みたい... 続きを読む
  • 本業の仕事   6月に辞令があり 次長、課長、主任が しまうまの部署にやって来た 8月には業務を完全移行しろと業務命令が下った しまうまの努力を、自分の手柄の様に横取りしやがった   その業務移行から1ヶ月が経過した もう・・・ 信じられないぐらいの混乱ぶり[E:sweat01] 計画通りに進行している業務など皆無なぐらい酷い状態[E:sweat02]   しまうまの担当は 彼らおエライ方の後工程 彼らの尻拭いを日々させ... 続きを読む
  • 3T Scatto Ltd Carbon Track Bar 凄い造形 ロードに付けてみる? カッコいい... 続きを読む
  • CRONO の新シューズ紹介 エントリーロード・トライアスロンモデル 大きな1本ベルクロが特徴的 このバックストラップ カッコいい 夏は涼しそう 冬は死にそう・・・   購入のYahooサイトはこちらをクリック... 続きを読む
  • CRONO の新シューズ紹介 ダイヤルクロージャーシステム採用の軽量フラッグシップモデル カーボンソールは剛性高め ルックス最高 でもでも・・・ しまうま はこの↓カラーが欲しい 購入のYahooサイトはこちらをクリック... 続きを読む
  • CRONO の新シューズ紹介 練習用シューズかな? 3本ベルクロ採用なので、着脱は楽 ベルクロとロゴにリフレクト素材を採用してるので夜間走行も安心 対応クリートは、シマノ SPD-SL、LOOK、SPEED PLAY他 前モデルよりもルックスは良くなりました   購入のYahooサイトはこちらをクリック... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ