FC2ブログ
  • ディスクブレーキ対応   これで雨でも止まる? 自転車も当たり前の制動テクノロジーが得れる   フォークも   これで安全にレースが出来る? 間違いなく 街乗りは安全になるね... 続きを読む
  • 月が見えない・・・ 台風接近の 月見   しまうま家はダンゴだけ だんごメイン? 月よりだんご... 続きを読む
  • すべてリサイクルした段ボールで作られてるらしい・・・ 究極のエコかな?... 続きを読む
  • しまうまメンバー 野村さんの愛機は「PINARELLO TREVISO」 コンポは「SORA」   でも・・・ 乗り込むと 上位機種が欲しくなるのがコンポ   野村さんも 物欲に負けました コンポを105に換装   こんな感じ ブラックカラーを選択 チェーンリングは52-39Tで許しときました スプロケは11-25T  長良川でレースデビュー予定... 続きを読む
  • 人のホイールバックをクッション代わりに・・・... 続きを読む
  • 昨日の練習のこと 坂バカ岡林が 借りてきた「Lightweight DiskWheel」 ディスクのくせに・・・ 780gしかない・・・ テンション構造で成形されたディスク でも・・・ 460.000円もする   これに 天野山の登りを45km/hで引き廻された スネーク波戸元は死んでた 急遽 ディスクをつけて行った しまうま も・・・... 続きを読む
  • 通勤用のシューズがもう限界 只今、シューズ物色中   根本論として通勤を レースと同じく「SPEEDPLAY」にするか、歩ける「SPD」にするか悩む とはいえ・・・ 高価なモノは買えない 貧乏しまうま   ロード用ならこれかなぁ CHAIN ELITE ナイロンソールだけど、通勤には十分 値段も安い   歩けるし、これも捨て難い CHAIN STREAM... 続きを読む
  • 次男が 「ロードバイクが欲しい」と言い出した? バスケしか頭にないはずなのに? なに?   まあ、とりあえず1台用意しようかと思っている   そこで 問題は「サドル」 レーパンをはかない一般人にはレーシングサドルは拷問 クッション性の高いものでないとねぇ   これ安いし 座布団みたいやし SELLE BASSANO VIPER   分厚いパッド + アナトミック形状 SELLE BASSANO AVENTIS... 続きを読む
  • 超マッチョな犬?   って道端を見たら・・・ イノシシでした   今年も「エサ不足」?... 続きを読む
  • いつもの通勤アップ・ダウンコース(グリーンロードね・・・)   夜になると 誰も通らない 当たり前やね・・・(車は通るよ)(自転車は皆無)   怖い・・・ やばい・・・ でも、練習だから 行くよ   でもでも 人間弱いから 普通の「野犬」が こんな風に見える 暗いしね・・・   最近は 追いかけられる前に 全開で追いかけてみる   気迫勝負じゃ... 続きを読む
  • ロード世界選手権2012エリート男子タイムトライアル フィニーとの接戦を制したマルティンが大会連覇   そのトニ・マルティンのバイク 異常にデカイ フロントチェーンリング 何故か? スプロケもデカイ?   そりゃぁ 最大勾配12%・平均勾配5.8%のカウベルグがあるし・・・ 頂上通過後の向かい爆風の平坦路もあるからでしょうか?... 続きを読む
  • しまうま の通勤用シューズ 度重なる「落車」で・・・ こんな風になってる 踵が、バリバリのボロボロ 安いの買おうかな・・・... 続きを読む
  • 最近 雨に憑かれてる・・・ 今朝も雨   帰りは どうせ仕事もあるので 雨がやんでから っと思い「残業」   やっと やんだ 帰ろう... 続きを読む
  • 風花に取り憑く・・・   菜花のくまちゃん... 続きを読む
  • しまうま が 次男の高校バスケ生活で 一番感動したのが このプレイ   ウインターカップ 初戦 相手:福島商業のエース:ニッセンに引導を渡した   福島ペースの後半 近高:8:山本にボールが スタンドにいた しまうま 思わず「勝負や!悠真!」って 隣の先輩 後のOBも同時に「山本!勝負やぁぁぁぁ!」って 2:00ぐらいを見てね YouTube: ウインターカップハイライト 男子1回戦 福島商業−近大附   1:07ぐら... 続きを読む
  • 勝った... 続きを読む
  • ななちゃんは・・・ 分かってませんが・・・   とにかく 楽しそう... 続きを読む
  • さあ 決勝   宿敵「桜ノ宮」 ここはジャッジが極端に「桜寄り」になるので要注意 オリンピックみたいにジャッジをジャッジしてもらいたい・・・   さあ 2年連続ウインター出場に向けて でも 桜ノ宮の選手たちは 素晴らしい 前半は「桜ペース」    でもね・・・ 後半の本当にしんどい時に猛追 しまうま達の 自転車に置き換えても同じですが 自分が辛い時は、相手もしんど... 続きを読む
  • 次男の母校「近大附属高校 バスケ部」の応援 今年の「ウインターカップ」を懸けた大事な予選   関係無いくせに応援に行きます 次男と苦楽を共にした「大事な後輩」達の応援ですから   9/15 因縁の「岸和田体育館」 次男の先輩達はこの壁が越えられなかった 大阪ベスト4   相手は「北千里」 公立と侮るなかれ 最近まで大阪:大塚を率いた名将がいる   さあ 行こう それに... 続きを読む
  • ヤバそうですねぇ この台風・・・ 明日は 自転車やめて 海行きますかねぇ・・・   でも この台風、強烈なスペックです 大型の猛烈な台風 第16号  9月14日15時現在 フイリピンノヒガシ 北緯19.1゜東経129.8゜ 北 20 km/h 中心気圧 900 hPa 最大風速 55 m/s 最大瞬間風速 80 m/s 暴風半径(25m/s以上) 220 km 強風半径(15m/s以上) 560 km 風・・・ 80 m/s... 続きを読む
  • 最近 鈴鹿耐久のトロッフェ・バラッキに備えて練習中の しまうま   そろそろ練習強度を上げないと・・・ と思っているが、シマノ鈴鹿以降サボり癖が・・・   トロッフェ・バラッキは鈴鹿フルコース10周 だから、TTバイクのポジションも見直した   でも でも・・・ 何か しっくりこない はやくポジション決めないと・・・ と 焦る しまうま でした... 続きを読む
  • ななちゃん 干してた布団を 取り入れて立ててあった間に入り込んで・・・ 寝てました 気持ちよさそう... 続きを読む
  • シマノ鈴鹿ロード 国際ロードの1コマ   国内外のトッププロを相手にこの存在感 さすが サイボーグ小渡... 続きを読む
  • 昨日 旬味まつだ のマスターが しまうま のバイクをマジマジとみて   これって円盤みたいなホイールつけるんやろ? って そーですけど? 何か?   こんな「和柄」にしたらエエねん って・・・   遠慮しときます・・・... 続きを読む
  • 秋の味覚 「松茸」 松茸といえば・・・ 土瓶蒸し   食べ方? しまうまは まず、蓋を取って、スダチを搾って入れます 付いているお猪口で出汁をいただきます イイ 松茸の香りがします 松茸や鱧を堪能します ちなみに・・・ 秋の味覚「松茸」には 夏の名残り「鱧」です 海老なんか入れるのは、しまうま的には邪道です 出汁は一滴たりとも残しません... 続きを読む
  • 本当に久しぶりに「旬味まつだ」に行った   旨い刺身を食った   早くも秋の味覚「松茸」   焼きもの 焼き過ぎてパサパサになっている大衆居酒屋のモノとは大違い 適度にしっとり・ホクホクです   揚げ物 サバフグ   あぁぁぁ 旨かった... 続きを読む
  • しまうま家の ニャーニャー それは・・・ 身の丈200cmもある化け物・・・   何故 ニャーニャーなのか? 昔、風花ちゃんがお兄ちゃんを「にいにい」と言えず 「にゃーにゃー」と言ったから   その、ニャーニャーも遊び相手の餌食 寝てたら 積み重なれてます・・・... 続きを読む
  • 昨日・・・ チーム練習した   鈴鹿の打ち上げした バーベキュー   1日中 酒臭い しまうま・・・... 続きを読む
  • 昨日、取引先の社長に、焼鳥を御馳走になった   今週は、本業の仕事が非常に煩雑だった上に、夜中に副業の仕事が多かった・・・ 結構、体力的にも、精神的にも疲れた   でも、ロード乗りのこの社長と 色んな話をして こんなん飲んだ 「アイスプラスビール」 氷が入ってるのに、割としっかり「ビール」を主張している メッチャ冷たいのでエエ感じ   最後のしめに 何故か?カレー 焼... 続きを読む
  • 2年前の9月6日 しまうま家の3女:菜花(ななか)誕生 ちょっとした問題があって心配しましたが・・・   こんなに元気に2歳をむかえました   大好きな「アンパンマン」のケーキでご満悦   あぁぁぁ ケーキまみれ・・・ でも 元気が一番... 続きを読む
  • 街乗りにはエエねぇ ダイアコンペ ギドネットレバー DC139 カッコいい 特に「ブラック」   しまうま の場合は、ブルホーンで上ハンは全く握らないので・・・ 関係ないですが・・・ 普通の街乗りローディーにはイイでしょう... 続きを読む
  • しまうま 愛用の通勤・練習用タイヤ Vittoria Diamante Pro Radiale 700×23c ラジアル・ケーシングの柔軟性によってタイヤの幅が1mm細くなってるらしい 確かに 走行感は軽いし「速いタイヤ」です   確かに・・・ レースでもコンディション次第でファットなタイヤが必要でしょうけど 実用性は高いです... 続きを読む
  • しまうま愛用のSpeedPlayペダル クリ―トの可動範囲が自由に0~15度まで調整出来る このおかげで「膝のトラブル」とは無縁になった しまうま   シマノもこんなモノを発売 クリ―トの可動域が3つになった   レッド:固定モード SM-SH10    完全固定のガチクリ―ト(しまうまは以前これを愛用) ブルー:フローティング・固定の中間モード SM-SH12    左右1度ずつ(合計2度)の可動 イ... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • 11月の鈴鹿トロッフェ・バラッキにエントリーした しまうま そこで 練習の為 TTバイク主体に乗ろうと思う   TTバイクを街乗りにディチューン ママチャリみたいな「36H」ホイールに変更 58.2kmもあるので ポジションも上げた エアロバーはストレートにするつもり   今回は2カ月あるので 楕円ギアで仕込もう 頑張ります 鈴鹿の雪辱のため これで山登ります... 続きを読む
  • 先日 チーム朝練に行こうと思い ふと外に出ると・・・   雨 というより 天空から 滝が落ちてた・・・ 唖然とした   当然、チーム練習は中止 単独では走ったけどね... 続きを読む
  • しまうま のTTバイク 値段の割には 素晴らしい[E:shine]   って言うより しまうま程度なら 何乗っても同じ? バイクより「脚」やね   でも、このバイクはエエと思います このタイヤのクリアランス モノが挟まる隙間もなし・・・ タイヤは24c... 続きを読む
  • やっと終わった・・・ 帰ろう... 続きを読む
  • 鈴鹿の疲れを 何故か?引きずっている しまうま 今日も眠い目を擦りながら起床   朝練の用意をしていると メンバー数名から「雨で行けません[E:rain]」とメール着信 富田林・河内長野は晴れで暑いのに?   しょうがないので 天野山周回コースへ 参加は・・・ 左古くんだけ おやぢ2人で まったり朝練 まあ、たまにはエエか 木曽くんもダイエット対策に来たらよかったのに... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ