FC2ブログ
  • 今日は 坂バカ岡林の要望でチーム練習   でも・・・ 予想通り いつもの3人 電話しても メールしても無視状態のメンバー?   まあ エエか   3人で 久々「いよやかの郷」朝練 昨日 レースで惨敗だった 坂バカ岡林をイジメます[E:sweat01]       でもでも・・・ 実は 足がパンパンだった しまうま   頑張ろう... 続きを読む
  • 車は「凶器」? 必要最低限以外は 乗せない&乗らない   多分 利益を追求するバス会社は 「乗せる」ではなく 「載せる」程度の考えしかないのだろう       車なんかいらない? それはムリだけど・・・     無駄な規制するまえに 当たり前の規制してくれ・・・... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • 連休初日 滋賀の「びわ湖こどもの国」に行きました   去年も行きましたが ここ楽しいです コロンコロンぼぉ~る ボールの中に入って水の上を歩きます     転げます?   菜花はこんな感じ       風花・萌花は クライミング体験 高さ9メートルある壁のぼりに挑戦 まずは風花         萌花アタック           菜花は桜の下でまったり... 続きを読む
  • FOOTMAXロードバイクソックス FXB009   先日の大雨のレースで思った   足裏の「滑り止め」 雨で濡れた靴で絶大な効果だった 濡れても滑らない[E:sign03]   調子にのって、通勤にも使っている しまうま でした... 続きを読む
  • ツール・ド・ロマンディ2012プロローグ   レマン湖のレース当日の最高気温は9度で、湖から吹き付ける冷たい風が雨雲を街に運び込む白波が湖岸に打ち付け、その一部が岸壁を超えてコースを濡らすプロローグのコースは、レマン湖から標高差40mほどを登った街中をスタートし、湖岸に向かって直線的にダウンヒル直角的なコーナーを経て湖岸通りに入り、斜め前からの向かい風の中を踏み倒してゴールに至る3.34km先日の 長良川クリテ... 続きを読む
  • オールスポーツコミュニティ に沢山の写真を撮ってもらいました   TT連続写真   ありがとうございます... 続きを読む
  • 今晩の夜練のこと     いつものサバーファーム周回路でTT練習中のこと 普通に路肩を走行していた しまうま の後から けたたましいクラクション でも・・・? いつものヤンキー特有のホーン音ではなく「ピィ~ ピィ~」という情けない純正ホーン音 振り返ると シルバーのファミリーカー???     あほ? こいつ?   無理やり止めて殺したろか? と思ったが 強引に反対車線からパスして行きやがった(対向... 続きを読む
  • 5/5(土) 5/6(日)の両日で ツーリングに行こうと考えている しまうま[E:sign03]   最近、練習にはめっきり来ないチームメイト 色々 あって大変だったチームメイト 仕事に忙殺されているチームメイト   でも、元々 「楽しむ為に 自転車に乗り始めた」のは皆同じ パーツイジリに傾倒する者、レースにハマる者、ファンライド志向の者 色んなメンバーが集まったのが 「チームしまうま」   原点に返って 楽し... 続きを読む
  • 左腕の骨折の影響か? フロントブレーキが握れてない?   いつもなら7:3ぐらいの割合で早く摩耗するフロントブレーキシューが   減ってない 逆にリアが減ってる   ヤバい・・・[E:sweat01]... 続きを読む
  • 昨日のレースの疲れが・・・   でも、ロードバイク通勤 おまけに 夜練   継続は力なり... 続きを読む
  • エラそうなことをいってたら・・・ 切れました・・・   情けない・・・     結果は 12位 惨敗         次は 頑張ろう!... 続きを読む
  • TTが終わったら・・・ イヤなロードレース 「スポーツ1」で走ります   当然 着順なんて何でもイイ  だから気楽な しまうま いつも通りスタートから先頭   チームのディケード前田 坂バカ岡林を温存する為 引きます 途中までは 前日のJプロツアー第4戦群馬CSCロードレースで2位だった マトリックスパワータグのマリウス・ヴィズィアック選手が引いてくれたので楽々       4周目あたりから 引かされ... 続きを読む
  • あまりの悪天候に TTのスタートは「招集順」に変更 つまり、「来たモノ順」   チーム3人で行きます   ディケード前田、坂バカ岡林、しまうまの順 オフィシャルの方が 「しまうま達だから大丈夫とは思うけど・・・気を付けてね」って   さあ [E:impact]復帰第1戦のスタート[E:impact]   スタートはクリ―トが拾えない[E:sweat01] 焦らず修正 拾い直します   道路脇にマトリックスパワータグのチームカー 運... 続きを読む
  • 文句を言ってもしょうがないので さっさと着替えて「試走」 コースに出ます[E:punch]   水溜りの位置・深さを確認しながら1周 路面状況を確認し、最適ラインを探しながら1周 風向き・強さを確認しながら1周 最後は、自分のコンディション確認にほぼ全開で1周   水溜りというより 「川」の様になってる部分が数か所あり 避けれないコース一杯幅の水溜りもありました ハンドル取られるし、速度も落ちるので集団内では... 続きを読む
  • 前日からの天気予報でも「絶対[E:rain]雨[E:rain]」 覚悟はしてても イヤ な雨レース 復帰第1戦で、「落車」もイヤなのですが・・・   前夜は いつも通り[E:beer]酒[E:beer]を飲んで 早めに仕事を済まして寝ました[E:sleepy]   朝5:00に起床 やはり、雨     さらに・・・ 会場に到着すると・・・ 爆風[E:typhoon] 酷寒   最低のレースコンディション[E:sweat02]... 続きを読む
  • 今回の春の長良川TTは、ガチ本気の しまうま 何故か? サイボーグ小渡が不参加[E:shine]  ということは? 自動的に順位が1つ必ず上がる[E:sign03] ということは? 入賞の可能性がある[E:sign03]   そこで 卑怯な「秘密兵器」を導入 SUGINO MB-608-ⅡSUPER CERAMIC   慎重に説明書を見て・・・   SHIMANO SM-BB7900との比較   しまうま的には・・・ こんなにピカピカしてなくてイイのに 7900のBBみ... 続きを読む
  • 今年の しまうま のレース予定   基本的に「TT(タイムトライアル)強化」と思ってる 骨折した左腕にはボルトが埋め込まれたまま[E:sweat01] ボルトの除去手術は1年後以降ということなので、今年のシーズンオフにでも手術しようかな?と思ってる だから、落車の多いロードレースは危険度が高いですからねぇ[E:sweat01] 個人競技で事故確率の低いTTに専念しようかな・・・   まず、初戦は「春の長良川クリテ」  ... 続きを読む
  • 今日 大阪市内で見掛けた 対向だったので ハッキリ見えなかったけど あきらかに「ディスクブレーキ」のロード?ピスト?だった   ハンドルはブルホーンだったから こんな感じ↓   ワイヤーワークが綺麗に見えるから あり ですねぇ... 続きを読む
  • 少し風邪気味で体調のすぐれない しまうま ・・・ 日中は、暖かい春の陽気ですが、しまうま の通勤時間帯&練習時間帯は まだまだ寒い なかなか体調管理の難しい時期です   その体調管理に、しまうまがやってるのが「鼻うがい」 愛用しているのがこれ↓   体液に近い成分でできているらしいので、鼻がツーンと痛くなりません だから、鼻の奥までしっかり洗える感じがする! 使い方は↓   といっても これ毎日使... 続きを読む
  • 春の長良川クリテの参加確認証がきた 久々のレース 何か嬉しい   Webには スタートリストも上がってた ロードレースはこちら TTはこちら   でもでも・・・ 天気は大荒れらしい[E:sweat01] 晴れへんかなぁ... 続きを読む
  • 事故 怖いし・・・ ヘルメットに 巷でうわさの「ドライブレコーダー」でも付けるかな?   これ その代わりになるのかな?   キャットアイ サイクルコンピュータ MSC-GC100(INOU)   買ってみる?... 続きを読む
  • 昨日 風花&萌花と自転車で石川河川敷のサイクリングロードに行った午前中 雨が残ってたので 出掛けるタイミングを失って家でまったりしてたのでしまうま は後ろから2人を観察してたけど下手に膠着状態で「最後だけ刺してやろう...」って言う様なレースを見てるよりよっぽど面白かった   パパからの指令 「風花アタック!」 しっかり反応する風花?   風花アタック 食らいつく萌花   徐々に離れる・・・ 萌... 続きを読む
  • 今日は、仕事の前に 堺浜で ディケード前田とTT練習   といっても TTポジションの確認が目的なので そこそこの強度でいきます   毎夜 コソコソと金剛山の裾野で仕込んだTTポジション やっとエエ感じになってきた   あとは この ディスクホイールなる代物に慣れるだけかな・・・   ディケード前田のポジションはこんな感じ... 続きを読む
  • 今日の午後 京都:祇園で起こった交通事故・・・ 凄惨な事故です[E:sweat01]   てんかんの症状があるのに車乗るなよ[E:annoy] 知らないだけで、この犯人の予備軍みたいな奴が、 沢山いるのかなぁ?   そりゃ 自転車がこんな風になるぐらいの衝撃でしょ   車はコワイねぇ... 続きを読む
  • 今朝の通勤時のこと   脇道から出てきたMTB おっさん 全く後ろを確認せずに車道へ[E:sweat01]   おいおい そのタイミングで、その遅い速度で合流されたら[E:annoy] 突っ込むしかない・・・[E:impact] ギリギリのところで 歩道の段差の上にバニーホップ[E:dash]   おっさんとの激突は免れましたが・・・ チェーン脱落(チェーン落ちへんかったら、殺したろかなって思いましたが・・・)   こんな感じで、パリ-... 続きを読む
  • 今日は 朝から「雨」 でも・・・ 他に通勤の交通手段がないので ロードバイク通勤   自転車には過酷な環境ですねぇ この通り ドロドロ... 続きを読む
  • エアロバーは 2種類使ってます   普段は こっちの ベントしてる 「楽ちんポジション」     レースが近くなると この「本気ポジション」   これは バーがストレートなので より低くなります[E:sweat01]... 続きを読む
  • 「どうやって TTバイクを街乗りしてるの?」っていう ご質問が多い[E:sweat01] 一番の問題点は シフト です   ブルホーンに、STIつける訳にはいかないので こんな風に 補助レバー(普通は上ハンに付けるやつね・・・)を先端につけて シフトレバーを、ブルホーン先端につけます     これなら、ブルホーンでも ブレーキ握りながら シフト操作が可能なので... 続きを読む
  • 昨日 行きました 毎年恒例の「吉野お花見ツーリング」 毎年参加者が減って・・・ 今年はついに坂バカ岡林と2人・・・  ... 続きを読む
  • 先日、和歌山県旧白浜空港跡地で行われたチームタイムトライル Jプロツアー第2戦タイムトライアル南紀白浜2012   ハンガーノック大塚が 頑張ってました[E:sign03]   なんか立派に見えるのは 気のせい?... 続きを読む
  • 早くも、4月2週目ということに気付いた しまうま と・・・ いう事は・・・ 復帰第1戦の「春の長良川クリテ」まで たったの2週間[E:sweat01] やばい[E:sweat01]   週末 金曜日150km、土曜日80km、日曜日100km走っただけなのに・・・ 重度の疲労感+筋肉痛[E:sweat01] 無理やね・・・ この調子でのレース・・・   そういえば 去年のこのレースも 仕事環境が変わった直後で ろくに練習もしないで おまけに落車した... 続きを読む
  • 土曜日ですが・・・  仕事中 真っ暗な工場で(工場は休みなので・・・)   早く帰りたい[E:sweat02]... 続きを読む
  • 昨夜の帰りのロード通勤は 非常に恐ろしかった・・・   まず・・・ しまうま のバイク「Felt S32号」はTTバイク 前面投影面積は抑えられているのですが   この通り 横から見ると 風当たりが強い 建物の間を吹く強風に煽られて 走行ラインがふらふら[E:sweat01] レースだったら 後ろから罵声を浴びそうです   風速25mもの暴風 進まない・・・ ママチャリのおっさんは諦めて押してた・・・ 押してても強風... 続きを読む
  • 先日 紹介した しまうまが作っている ロードバイク専用ソックス FX 009 FOOTMAX ロードバイク用モデル     こちらも 完全Made in Japan 国内のウェアメーカーが片手間で展開しているソックスとは別次元です 当然、海外の粗悪なモノとは全く違います 「どこで売ってる?」という問い合わせが多かったので 購入はこちら↓ コーマオンラインショップ http://www.cooma.co.jp/shop/products/fxb009.html... 続きを読む
  • シマノホローテック2クランクに対応する超高性能ボトムブラケット MB-608-2 スーパーセラミックBB   高精度セラミックベアリングシステムを採用することにより、 驚くほどスムーズな回転 ホローテック2タイプのアウトボードBBは、構造上、どうしても回転抵抗が増えてしまうのですが・・・ SUGINOはこれをセラミックベアリング化により[E:impact]マイナス20%[E:impact]    しまうま は 出回っている高価なセラミッ... 続きを読む
  • SUGINO が発売した 「セラミックベアリングBB」シリーズ 昔から、”回転系”に拘るSUGINOですからねぇ   中でも 素晴らしいのが これ↓ BB-SG75 スーパーセラミックBB   回転抵抗は、シマノSM-BB7900比較で-70%! にもなるそうです おそらく世界中で唯一のセラミックベアリング採用のスクエアテーパーBBではないでしょうか? ユーザーがニッチで圧倒的に少ないのに、こんな製品をだしてくるなんて・・・ スギノの... 続きを読む
  • 今日の通勤復路のこと   幹線道路を走行中 挙動不審な軽四が・・・ 危ないので 近寄らず 距離を置く しまうま   その時 空気を読めないピストが しまうま をパス   ・・・あぁぁぁぁ やっぱり・・・ いきなり左折[E:sweat01] なんちゃってブレーキのピスト君 ワゴンRの どてっ腹に[E:impact]   でもでも 意外と反射能力が高いピスト君 しまうま がよくやる方法  車に体を預けて きれいに 停車[E:s... 続きを読む
  • 仕事で連休が取れたので 久々の家族旅行 (・・・と言っても、長男・次男は不参加ですが・・・) エクシブ京都 八瀬離宮 に出掛けました   この週末は 仕事も 自転車も 全て忘れて ボ~っと過ごすべく   荘厳な雰囲気でイイです     何もしない贅沢   温泉にはいって     いいもの食べて     ライトアップ見て     寝ました... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ