FC2ブログ
  • しまうま の2012年の愛機 TTバイク を新調 nonブランド ですが・・・ やっと組み上がったので 早朝から セッティング開始   ケーブルがフル内蔵なので ワイヤーのセッティングは最悪・・・ ワイヤーの引きも重い・・・ でも 空気抵抗はイイでしょう   BB周りの剛性は強烈[ MITOよりはるかに 足にくる・・・ はねかえってくる感じ   ブレーキはオーソドックスに内... 続きを読む
  • じっくり見たい方? マイナーなフレームだから誰も気にしないでしょうが・・・ 全体的には 前のSWORDに比べて 「やわらかい」 運動性はフォークが良くないのか「まったり」してる感がある   ダンシングは 「もの凄くイイ」 このインテグラルシートポストのあかげか? 振りやすい! バックもイイのでしっかり「芯」がある感じがある   ヘッドまわり やはり ヘッドチューブが長... 続きを読む
  • 「真横から見せて!」というリクエストがあったので・・・ 完全ではないポジションですが こんな感じ   ちなみに Felt S32 のポジションは... 続きを読む
  • 約3週間ぶりに 自転車に乗る しまうま 昨日から 通勤ライド開始   怪我した指も やっと皮膚が蘇生してきた・・・ さあ 強度を上げて頑張るよ~... 続きを読む
  • この リアバック はイイです ダンシング時など 入力時の反応が特にイイ... 続きを読む
  • BBは普通 JISです 今時のBB30などではありませんが 剛性は十分!... 続きを読む
  • シートポストは インテグラル しまうま はこれ嫌い 冬には「回転重視」でサドル高を下げるのですが コレの場合どうする?   それは このヘッド用スペーサーをシム代わりに挟んで調整します   でも こんなに セットバックいらないのに・・・ どうしよう?... 続きを読む
  • やっと組みあがりました しまうま の新しい愛機「2012 Coppi MITO」 使えるパーツは SWORD から移植 保険では 十分な賠償がなかったので・・・   でも 嬉しい 今日から 通勤開始しました... 続きを読む
  • 新車 組立完成! っと思いきや・・・ トラブル発生で組み直し・・・     明日には完成予定... 続きを読む
  • せっかく東京に来たので 当然行きます「東京ディズニー・リゾート」 今日は 「クリスマス・イブ」 という事で 大混雑 を予想していたのですが・・・   ほらね! 以外にすいてる? 何で? 12/24クリスマス・イブということで 若者はライトアップされる夜がメインだから? 子供たちメインで考えてあげれば 割と有意義に回れる   でも・・・ 夕暮れが近づくと・・・ 恐ろし... 続きを読む
  • 次男の高校バスケは終わりました   でも チームメイトに恵まれ 指導者に恵まれ サポートしてくれるマネージャー・下級生にも恵まれ   よかった   会場には こんなポスターが そうやねん! 高校で終わったら あかんねん! あなた達の可能性は無限大やねん! 頑張らんとあかんねん!   倒れたらあかん さあ 起き上がろう 近畿大学附属高校... 続きを読む
  • さあ 試合開始 次男はいつもの#8 跳べ! 試合は 第1ピリオドディフェンスは福島商業ゾーン、近大附属マンツーマンでスタート。まずは近大附属#5粟野の3Pシュートで始まる。近大附属はディフェンスでプレッシャーをかけ、5分まで福島商業を1ゴールにおさえる。最終10-16と近大附属6点リードで終了。  第2ピリオド近大附属は福島商業のプレスディフェンスを落ち着いて運び、フロントコートに入っては上手... 続きを読む
  • 夜に大阪を車で出発 高速を ひたすらに走行   最近 長距離の走行はなかったので・・・   途中 こんなところとか通りましたが お昼なら 賑やかなのでしょう(昼にきてみたいねぇ) 夜は こんなに閑散・・・   深夜に 到着 久し振りの東京 次男は 当然 決戦モードですが しまうまは観光気分?... 続きを読む
  • 次男の高校バスケの集大成「JX-ENEOS ウインターカップ 2011」 3年間の努力の甲斐あって 晴れの舞台への出場が出来ました チーム情報チームの紹介と抱負「防御は最大の攻撃」をモットーに、粘り強く相手にプレッシャーをかけるディフェンスを心がけ日々練習に励んできました。今大会は3年生にとって最後の大会となるので、高校バスケット3年間の集大成として全力でプレイし、悔いの残らないよう部員47名一丸となって頑張っ... 続きを読む
  • JXグループ ENEOS NIKE など大手企業がスポンサーの 「ウインターカップ 2011」 凄く華やか[E:shine] テレビ中継まで・・・   本当に 全国の高校バスケの選手が夢に見る大舞台 高校野球で言えば「甲子園」ですから! 3年間 苦しい練習によく耐えました 楽しそうに学校生活をエンジョイしている同級生を横目に 早朝の「朝練」から サラリーマンのおやぢより遅くまで「練習」 正月・お盆も... 続きを読む
  • 先日の落車で 見事に破壊されたSTIレバー ボディの躯体が破損するぐらいでした・・・ 「SHIMANO ST-7900」 中古ですが 入手しました[E:shine] テスト用なので かなりキズがありますが 十分[E:shine]... 続きを読む
  • 来シーズン は気合いを入れてレースに取り組もう って決めてる しまうま   ロードバイクは「Coppi MITO」に決定   パーツの選択 ペダルは もう当然 迷うことなくこれ↓ SPEEDPLAY ZERO CHROME-MOLY カラーは「ブラック」 冬には 膝痛 が辛かったのに これに変更してから 全くなし 唯一の難点は・・・ 歩く時・・・ 滑ること・・・ コンビニで大転倒は当たり前 こまめに... 続きを読む
  • 傷の抜糸はまだですが・・・ どうにか 曲がるようになった 右人差し指   来週には 抜糸なので やっと自転車復活   今週末に 自転車修理しよう!... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • このまま 走ればエエのに・・・... 続きを読む
  • 昔の 中途半端な 高級車? って感じの 「しまうま ぷれさーじゅ」 型式はU30   何と!カセットデッキが付いてる・・・! 風花ちゃん曰く 「カセットって何?」   何だか・・・ 無駄に広いダッシュボード   でも こんなところに スピーカーがついてたりします 結構 音はイイ?... 続きを読む
  • 今 次男から メール[E:mail]   バスケ中のアクシデントで 救急車で搬送中[E:hospital]とのこと・・・   本当に 何かに「憑かれている」かのような しまうま家・・・ ヤバい・・・... 続きを読む
  • 今回の事故を機に 新車に乗り換えよう! ・・・かなぁ~って思っている しまうま でも 本当にお金がないしねぇ・・・[E:dollar]   でもでも 信頼できないフレームは嫌ですし   そこで やっぱり これかな 「Fausto Coppi MITO」   リリースが2010年なので オーソドックスとも言えるスペックなんですが・・・ でも、このバイクが信頼できる根拠は   実はこのフレーム「デダチャイ製」なんです カーボン時... 続きを読む
  • 今日も自転車に乗れません・・・   通勤の相棒は「しまうま ぷれさーじゅ号」 古い車です(13年落ち・・・)   でも・・・ 結構 気に入ってます   車高上げたプレサージュ 珍しいでしょ?... 続きを読む
  • 今年の しまうま は、「厄年がまた来た?」というぐらいのアクシデント続き・・・ 体にケガのない時が無いぐらい・・・   ケガは早く治したい そこで しまうま の治療法は モイストヒーリング(湿潤療法)   体液(滲出液)を乾かさない キズ口から出てくる透明な液体は、体液(滲出液)といって細胞の成長や再生を促す「キズを治す成分」が含まれている。この体液は皮膚の自然治癒に重要な役割を果... 続きを読む
  • 縫った指 こんな感じ・・・ かなりヤバいねぇ・・・ 先生曰く 「裂傷 要するに【潰れてます】からねぇ・・・」   長引きそうです... 続きを読む
  • 今朝も 自動車通勤 こんな朝は「車でヨカッた・・・」と思ってしまう 道路も 橋の上や 高架は凍結してました... 続きを読む
  • 金剛山は雪ですかねぇ   怪我の「抜糸」がまだなので 2週間は自転車に乗れない しまうま 寒いけど 早く復帰したい   傷は治っても 骨折個所は・・・ ですが・・・... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • 全身が痛い・・・... 続きを読む
  • しまうま は普通に自転車に乗っていただけ いきなり 車にぶつけられた ケガまでさせられた 大事な愛機Coppi Swordも走行不能に壊された   ケガの治療費だけ払う? 自転車の修理費は「全額は出ない」らしい ふざけるな 他人の大事なモノを壊して それですか!   本当に「不条理」な! って思った しまうま でした  ... 続きを読む
  • 先日 入院した「阪堺病院」に搬送されました 病院につくと すぐこんな救急処置室へ わずか 数か月で2回もここにお世話になるとは・・・   さっそくレントゲン   ヒビ割れクッキリ・・・ あぁぁあ・・・ また当分乗れません   ちなみに 指も縫いました   膝も おきまりの 擦過傷... 続きを読む
  • 今日の通勤の時のこと 少し寝坊してしまった[E:sleepy] 急いで 愛機Coppi Sword号で通勤開始[E:dash]   家を出てすぐの 駅付近の交差点 駅で人を降ろしたいのか道路脇に幅寄せしてくる「プリウス」 あぶないっ! 間一髪避けれましたが・・・   その前方で信号停車中の車のドアがぁぁぁぁ・・・ もう 突っ込むしかないタイミング   メリッ 鈍い音と共に ハンドルがドアに噛み込みます ... 続きを読む
  • 昨日の しまうま   誰も練習相手がいません・・・ しょうがないので 一人で「奈良周回コース」に出掛けます ゆっくりLSDでもするかな 太子町の裏道をマイペースでいきます 天気は回復しましたが 路面はウエット ここの登りは意外にキツイ   南河内グリーンロード経由で 竹ノ内峠へ 46T固定で登ります LSDでも 辛いものはツライ   峠をこえてから ダラダラLSD 山は紅... 続きを読む
  • 今日の通勤途中 グリーンロードの山道で見た JAGUAR XKR-S   ブルーの車体で 全開ドリフトして コーナーを抜けていった・・・ カッコいい って思ってしまった でも・・・ 1700万円の車で峠ドリフトかぁ[E:sweat01] しまうま には出来ません[E:sweat01]... 続きを読む
  • 通勤の帰り道 雲行きが怪しい そこで 今日は遠回り通勤を諦めて「最短コース」で帰宅   家まで あと数キロのところ 急に大粒の雨   おかげで コンビニに寄れず ビール買えず・・・ 今晩は禁酒... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ