FC2ブログ
  •  昨日の地獄のチームしまうま「琵琶湖 耐久ツーリング」    今朝は5:00から仕事・・・  8:00に一旦帰宅して 大阪市内ロードバイク通勤  死ぬよ・・・    今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」の大阪市内通勤のメーター表示 Mx 44.5km Av 24.1km Dst 57.07km Tm 2:21:34... 続きを読む
  • 最後の 湖岸道路は・・・ お決まりの・・・ 車を押しのけての アタック合戦 撮影者の ししゃも木曽 曰く・・・ 「速過ぎて 取れません!」って・・・ しまうま 切れてるやん   皆さん「お疲れ様でした」... 続きを読む
  • ししゃも木曽 ディケード前田が車へ と~っても 嫌そうな コンタドール藤井・・・ 「このメンバーは危険や・・・」と呟きながら走っていました   コンタドールは 休憩の為 パンクしたり・・・ 色々と秘策を試みましたが・・・ 無理でした・・・ 琵琶湖大橋まで強制・高速連行!... 続きを読む
  • 湖北の奥琵琶湖ドライブウェイを過ぎて 高島市街へ・・・ 遂に・・・ シシャモ木曽 ディケード前田 の2名が限界に・・・   ここで 遅めの昼食に[E:fastfood]... 続きを読む
  • 疲れを知らない ”縞馬軍団” ”坂” になれば出てくる 坂バカ岡林   賤ヶ岳? それって北陸道? やね? 何かをたくらんでいる サイボーグの不気味な横顔・・・ 笑うな・・・ 怖いから・・・... 続きを読む
  • サドル高さの調整・・・ ペダリングの修正・・・ 完全に「目がイッてる」 ししゃも木曽   でも・・・ 追い打ちを掛ける様に・・・ チームカーの後で カーペーサー練習勃発 約50km/hで奥琵琶湖ドライブウェイを爆走・・・ 65km/hぐらいでも 付いてくる? それは・・・ サイボーグ小渡&ハンガーノック大塚 笑うな! その速度で・・・... 続きを読む
  • しまうま は平地巡航の お役目 を終えたので・・・ 長浜で サポートカー運転手に・・・ 長浜⇒湖北は 強風+緩いアップダウン 最初は 余裕の表情のメンバー   でも・・・ 次第に・・・ ししゃも木曽が・・・   ”切れて” いきます・・・ でも・・・ サイボーグ小渡が ピッタリマーク・・・ 遅れても、遅れても 連れ戻されます・・・ 切れることさえ許されない・・・ 地獄です... 続きを読む
  • 今回は11月後半ということで 寒い 去年は9月だったので 逆に暑いぐらいでしたが・・・ なので 坂バカ岡林は こんな完全武装   ・・・ 「何が寒いねん」 と サイボーグ 「引きが足らんねん!」   彦根までは交通量が多いので「1列縦隊」で先頭交代 こんな感じです↓ レース??... 続きを読む
  • 装備も 割と「普通」な みんなのバイク しまうま は割と本気仕様でしたが・・・   一番 「普通」なのが ハンガーノック大塚 のバイク 仕事がメッセンジャーなので その仕事用バイクで参加・・・ この通り、ブルホーン+バーエンド変速 横向きにバーエンドシフター[SL-BS78]を装着して シクロ用の補助レバーを付けてます 見た目も スッキリなので お勧めです... 続きを読む
  • 矢橋⇒琵琶湖大橋   いきなり「Av 40km/h」のハイペース・・・ でも・・・ 今年は 割と 「平気」 なメンバー   そりゃ 日々 引き摺り回されてるから 強くもなるわねぇ・・・... 続きを読む
  • チームしまうま 恒例の「琵琶湖1周高速耐久ツーリング」を今年も開催しました[E:dash]   今回は、メンバーの予定が合わず・・・ 日帰り・・・ 朝8:00に矢橋帰帆島に集合して1周します   メンバーは  サイボーグ小渡  ハンガーノック大塚  坂バカ岡林  てんとう虫洋平  ベルナルド田中  コンタドール藤井  ディケード前田  ししゃも木曽  人喰いしまうま... 続きを読む
  • 減ってきたね・・・ クロスバイク:ツーキニスト   エエ感じ・・・... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  • これは 次期しまうまメンバー? 城東輪業:T澤さんのバイク   来年から しまうまジャージで頑張ります・・・? フレームは COPPI  HYDRO HYDROFORMINGを駆使したDEDA HF FIREBOXなんです... 続きを読む
  • しまうま も通勤用バイクは・・・ ファッションから入ろうかな・・・ これから 寒い し・・・ 体も動かないし・・・   こんな タイヤでもつけてみよかな ビットリア ロードタイヤ ZAFFIRO-オールホワイト(700×23c)   でも、路面凍結も考えたら・・・ こっちが安心? ビットリア ロードタイヤ RANDONNEUR-オールホワイト(700×28c)... 続きを読む
  •  今日 大阪市内の某所で見かけた 女性バイカー  真っ白のロードに颯爽と  カッコいい    そういえば・・・  しまうま の昔のバイクも・・・  タイヤまで ホワイト  結構 「今風?」(逆に)... 続きを読む
  •  今週末の11/29の日曜日  チームしまうまは恒例の「琵琶湖耐久ツーリング」に出掛けます    集合は「矢橋帰帆島」  時間は8:00    死にたいサイクリストは集合を・・・... 続きを読む
  •  先日 交換した 通勤用「しまうま:FELT S32号」のサドル  「カシマ ファイブゴールド4P」    装着初日は・・・  これは「無理」と思いましたが・・・    しまうま は悟りました・・・  サドルは「座る」ものではないのです  うまく説明出来ませんが ペダリングの「きっかけ」です  「座る」のではなく 「挟む」感じでペダリングすると快適    ペダリング改善には エエか... 続きを読む
  • 今日の次男の応援でのこと   コートで戦うメンバー ベンチで出番を待つメンバー 皆を応援するメンバー 裏方に徹するメンバー   息子達の「近畿大学付属高校」が強いのは この応援のおかげ! コートのメンバーを励まし!勇気づけます!   今日も次男にくれぐれも言ったのは 「メンバー(仲間)の期待に応えれる志を維持すること!」 前が見えないぐらい重なってでも応援する彼ら・・・ ... 続きを読む
  • 決勝は 大商学園 決勝は 相手も1・2年の新チーム 当然 近高も息子たちの「新チーム」   結果は・・・ 先輩の勢いを頂いて   優勝... 続きを読む
  • 続いて! 栄光の! 決勝戦!   何と! スタートメンバー! 選手コールしてもらえます!   さあ 行くでぇ! ... 続きを読む
  • あと12秒 でも3ポイント決められたら・・・ 親の不安とは裏腹に・・・   勝ったぁぁぁぁぁあ... 続きを読む
  •  今日は次男の一世一代の晴れ舞台    大阪高校私学大会バスケットボール選手権大会 の準決勝⇒決勝  準決勝の対戦相手は 王者:大阪学院    近大付属高校・大阪学院共に3年生主体のガチ本気編成  息子も「準決勝を獲ったら勝てる!」という大事な試合・・・    凄い緊張感  さすがの両校の鎬の削り合い    息子は 3年生のエースのアシスト(バイクの世界でいうと・・・ 背中... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  •  今朝、岸和田レトロ事務所での出来事    しまうま が借りている事務所(実は社員寮の1室ですが・・・)の 隣は 配送関係のおっさんが住んでいます・・・ 早朝に出勤したら・・・    [E:impact]ごがあぁっぁぁぁぁぁぁ[E:impact]    隣の部屋で 唸り声が・・・ 何?    スズメ が寮内を飛んでいました・・・? おっさんはパニック・・・? おいおい・・・... 続きを読む
  • サドルが硬くて拷問状態なのに・・・ 荷物が重くて拷問状態なのに・・・   それが気にならないぐらい「忙しい」・・・ 頑張るよ~    今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」の岸和田通勤のメーター表示 Mx 71.8km Av 25.8km Dst 56.94km Tm 2:12:22... 続きを読む
  • イタリアからの荷物 何かカッコいい   こんな梱包も   感性が違うねぇ コスト最優先の China Koreaとは・・・... 続きを読む
  •  今日は 割と ロングな通勤  ちょっと疲れた(それより寒かった・・・)    今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」の岸和田通勤のメーター表示 Mx 51.7km Av 26.1km Dst 86.67km Tm 3:19:08... 続きを読む
  • 本日の しまうま の昼餌・・・ ひもじい・・・... 続きを読む
  • 良く使いました 「OGK CBT-4」バーテープ でも…もう限界・・・ この めくれた部分が 雨など濡れた時に滑るんです・・・ 結構 怖い・・・   そこで マイクロファイバーバーテープ チーム しまうま の選手たちが愛用してくれているので グリップは保証付き 雨でも大丈夫!(後は しまうま耐久テストに合格出来るか?)... 続きを読む
  • 最近「股ズレ」に悩まされている しまうま 原因はこのサドル 「しまうま:FELT S32号」購入時についていた「VELO」のサドル トライアスロン用なので十分過ぎるぐらいパッドが入っていますが、この破れている部分が内股に擦れるのです・・・   そこで金欠な中 無理して購入 「カシマ ファイブゴールド4P」   知る人ぞ知る(世間的には殆ど知名度がない・・・特にロード乗りには・・・ピスト乗りは... 続きを読む
  • 大阪は 朝から こんな「どしゃ振り」 おまけに寒い   しょうがないので 自動車通勤・・・ 岸和田事務所に早朝に入り仕事を済まして 京都へ移動 さらに 京都から大阪へ移動[E:dash]   最後に行った 大阪東部の某都市の某企業での話 約7年前から一緒にこの会社の仕事をしていたA氏と一緒です 社長: 「もう今月一杯でええわ(契約打ち切りということ)」 縞馬: 「まあ・・・この世の中です... 続きを読む
  • 昨日は 次男の「大阪高校私学大会バスケットボール選手権大会」の応援   星翔とのベスト4をかけた対戦です! でも・・・2・3年生をさほど使うことなく1年生主体で頑張ります だから この通りの 大きい番号ばっかり1年生は全員「ハゲ」なので誰が誰か?分かりません 結果は 近畿大学附属83:星翔60   さあベスト4... 続きを読む
  •  何か・・・ 本当にクロスバイクのツーキニストが・・・ 異常に増殖してる・・・    でも、今日の帰り 割とペダリングが綺麗なクロスバイクが  話しかけてみたら 結構 気さくな人[E:notes]  途中まで一緒に帰りました!     ちなみに・・・  私達の後ろには 群れてました・・・  自称ツーキニストが・・・... 続きを読む
  • 今朝から 朝練 再開! 頑張るよ~... 続きを読む
  •  今日も 「岸和田ロードバイク通勤」[E:bicycle]  いつものコースを いつもの荷物を背負って頑張ります[E:dash]    その途中のこと    「TREK」のクロスバイクが登りを頑張っています!  「おはようございます!」 声を掛けてかわします  その時? 後ろから    T: 「ちょっと待ってぇぇぇぇ!」  F: 「へぇ?」  T: 「やっぱりロードは早い?」  F: 「うん(足にもよるけど・・・)」  T:... 続きを読む
  •  「しまうま:FELT S32号」のフロントホイール「シマノWH-R500」  21か月の使用でこんな状態  ホイール本体より ブレーキ接触面の方が削れて深くなっています・・・  月平均の走行距離が1500kmの しまうま ですから約30.000kmを走破したのです  素晴らしい    でも、新品はこんな感じ  また 大事に乗ろうっと!... 続きを読む
  •  体が資本の 個人事業者:しまうま  意地でもインフルエンザになれない・・・    そこで  事務所にも、自宅にも これ「鼻うがい」のセットがあります  容器の中身は ただの「塩水」    でも効果は絶大!... 続きを読む
  •  今朝の豪雨    一瞬 ロードバイク通勤? と思うぐらい 小降りでしたが・・・  自動車通勤にして、自宅から10分程度のところで    それは、もう・・・ 前が見えないぐらいの豪雨    高速道路も「通行止め」だったので 道路は大渋滞・・・  車は ストレスの元 やねぇ・・・... 続きを読む
  •  今日の ハクセイ通勤の帰りのこと・・・    奈良の某所の交差点  信号が青になり X-TRAILを発進  横からMTBが[E:sweat01] あぶないっ[E:impact]    しまうま の車の前を クリートの外れないバイクに引き摺られながら・・・  溝に落ちました・・・    助けに行ったら 血だらけの おじさん[E:sweat02]    自分のテクニックと、バイクの 「限界」は知りましょう・・・... 続きを読む
  •  なかなか寒くならないねぇ・・・  季節もメリハリないねぇ・・・  そろそろ「冬支度」しよかな... 続きを読む
  • 今年の ジャパンカップサイクルロードレース2009 の写真  リクイガスの使用するコンポはカンパニョーロなのですが・・・ 何故か?フロントディレイラーのバンドはシマノ製品を使用?  確かに シマノの製品でもDuraAceグレードのものと、下位グレードのものでは 変速が微妙に違います!    ちなみに しまうまは Shimano-FD7900専用の「SM-AD79」は高価なので・・・  旧型の「SM-AD15」をつかってます... 続きを読む
  •  昨日は、陸野くんの企画で「チームしまうま&関西大学自転車競技部」の合同練習[E:dash]    早朝に集合して 関西大学に出掛けます[E:rvcar]   関大側は3・4年が不在なので1.2年のみ(ちょっと安心・・・)    しまうま側は しまうま、坂バカ岡林、てんとう虫洋平、ディケード前田、スネーク波戸元、ベルナルド田中、ししゃも木曽の7名。 久々の出席率の高さ[E:up]  でも・・・ サイボーグ小渡、ハンガーノック... 続きを読む
  •  今日は 岸和田通勤(当然ロードバイク通勤)  あまりに天気がイイので・・・ 遠距離通勤[E:dash]  その途中の鍋谷峠    超重量級のいつものリュックを背負っていきます[E:annoy]  登りで 長髪の女性?  あまりにペースが違うので 挨拶してパスします    すると・・・  後ろから猛追してきます?  抜かれます!  でも・・・ 1分後にダレます・・・    でも彼女はこれを5回は繰り返しました!  ... 続きを読む
  • 仕事が・・・ 忙し過ぎる・・・   と言っても 仕込みばかりなので 実入り(現金収入)はなし・・・ でも 頑張る しまうま [E:up]... 続きを読む
  • INTER MAX の「CORSA ITALIA EVOLUTION」 現物は エグイですねぇ 岸和田通勤の途中の 天野山付近で 遭遇 でも、乗ってるのは・・・ ぽっちゃりした若者? シートポストは「..TER MAX」ってなってます・・・ このエアロバイクに「コンパクトクランク」? 俺にくれ~ この趣味の悪いカラーを塗り替えて使うわ~    今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」の雨天大阪市内通勤のメーター... 続きを読む
  •  昨夜から 風花ちゃん が高熱(39℃ぐらい・・・)  あまり寝られず・・・    朝から次男のバスケ応援  風花ちゃんがムリなので 萌花ちゃんと二人で出掛けます    帰宅後 仕事  風花&萌花&嫁は昼寝[E:sleepy]    その後 萌花ちゃんと買物  夕食の支度  自宅のママチャリ修理    ・・・  休みたい・・・... 続きを読む
  • しまうま の愛機 「しまうま:COPPI SWORD号」   販売終了しています・・・ ハンガーノック大塚 も サイボーグ小渡 も 使用していた信頼出来る機材です   たまたま再入荷  本当にこれで 最後の1本 さあ どうする? この値段で このパフォーマンス!... 続きを読む
  • 今日は クライアント:プランタンの仕事   たまたま お昼時だったので ランチを頂きました 恐ろしい程 ”超大盛” エエよ~ ここ   マスターもロード乗りやし... 続きを読む
  •  朝から仕事・・・  朝はイイ天気だったので 快適に通勤[E:up]    でも、天気予報通り 午後から「雨」・・・  ヤバイ・・・ 寒い・・・    帰って即効で[E:spa]風呂[E:spa]    師走でもないのに・・・ 忙しい・・・    今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」の雨天大阪市内通勤のメーター表示 Mx 42.0km Av 24.8 Dst 52.82Tm 2:07:49... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ