充電完了
えっ・・・? 反対の膝が・・・
右膝は そのまた昔 今のロードバイクぐらい波乗りに「超」真剣にはまっていた頃の「古傷」です・・・
四国:海部のスペシャルデイのインサイドでインパクトをくらって 靭帯を損傷しました~(>_<。)ゝ それから日本海:浜詰でもやってしまいました~(>_<。)ゝ 当時から「人間は気合と根性!」と思っていた しまうま なので・・・
今日は、行きは普通に晴れ[E:sun] 予想外に仕事が長引いてしまったので帰りは雨[E:rain] 痛い右膝をかばって走るので??? 何故か左膝も痛い???? 最悪[E:down] でも、明日は「岸和田ロードバイク通勤」[E:down]
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 49.2km Av 24.5km Dst 57.09km Tm 2:19:44
膝が・・・
何回往復させるねん・・・
今日は連休明けということで「超」タイトな過密スケジュールでの仕事[E:dash]
朝から昨日の雨の影響で路面はウエット[E:sweat01] 昨日、せっかく洗車したのに「しまうま:FELT S32号」は泥だらけ[E:sweat01](降っている時よりもこんな時の方が汚れるんですねぇぇ・・・)
大阪市内に到着後、今月末で決算のあるクライアントから・・・
- 社長: 「おい! 領収書渡すの忘れた・・・」
- 縞馬: 「・・・ はぁ?・・・ 取りに来いと・・・?」
- 社長: 「うん!」
- 縞馬: 「・・・」
ということで引き返します
もぉぉぉ~っ!!o(*>д<)o″))
その後 また大阪市内で仕事 今度は別の大阪市内のクライアントから
- 男A : 「すぐ来て[E:annoy]」
- 縞馬: 「何で?」
- 男A : 「お願い((T.T; )・・・」
- 縞馬: 「行きます・・・」
トラブル解消後にもとの業務に・・・
もぉぉぉ~っ!!o(*>д<)o″))
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 50.9km Av 24.8km Dst 110.99km Tm 4:27:42
通勤用バッグ(ライト)
少し荷物が少ない時の通勤用のバッグが欲しかった しまうま ・・・
ホシィッ☆O(> <)o☆o(> <)O☆ホシィッ

買ってしまいました[E:sweat01] 「ORTLIEB Sling-it M」です。 カラーも新色の「White Line」[E:shine] 容量は23ℓなので(いつもの「ORTLIEB MESSENGER BAG」は30ℓもあるので・・・)まあ手頃です[E:shine]

完全防水ではないですが 内部はこんな感じ。 PC格納用のポケットもあり、ファスナーポケットも2つあり便利[E:flair]
![]() |
オルトリーブ スリングイットM 価格:(税込) 発売日: |
萌花ちゃんの 七五三

昨日は 萌花ちゃんの[E:shine]「七五三参り」[E:shine]に滝谷不動に出掛けました。 2年前に風花ちゃんも行きましたが しまうま一家は何でもここに出掛けます。 ここのご祈祷は「護摩供」といわれるもので火がメラメラと燃え、デッカイ太鼓で般若心経を唱えるというダイナミックなものです[E:dash] ちなみにレース前には必ずお参りに行く しまうま です・・・
滝谷不動のうんちく・・・古来「日本三不動の一」といわれ、俗に「目の神様」「芽の出る不動様」などと呼ばれ、眼病平癒、厄除けをはじめ、様々な祈願のご利益があります。 ご祈祷は「護摩供」という真言密教の秘法で、火中に供物を投げ入れてご本尊を供養します。 ご本尊は不動尊がお祀りされます。不動尊の厳しいお姿は煩悩多く強情な衆生を救済するため、大日如来が現された忿怒形です。不動明王が背中に火炎を背負っておられるのは、全身火炎となって衆生のいっさいの煩悩障難を焼きつくす、火生三味のご精神に住まわれていることを現しています。

おまけに こんな写真撮影までいきました[E:sweat01] 親バカ満開[E:sweat02]
冬がスプリント・・・
通勤で遭遇した酔っ払い・・・
今日は寒い[E:snow](行きは[E:sun]・・・) 帰りは風が強い彡(-_-;)彡ヒューヒュー
こんな日に限って帰りも遅い(´△`)↓
急いでロードバイクで帰宅[E:bicycle] その途中での出来事・・・
大和川付近の裏道を しまうま が走行中ε=ε=(* ̄ー)ノノ
妙に路肩に寄って信号停車している軽バン[E:car]
邪魔なのでセンターライン側からかわして通り過ぎると・・・
窓を開けておたくっぽい奴が何か叫んでます・・・
当然 戻る しまうま [E:notes]
ルンルン♪o(^0^o)♪~(o^0^)o ~♪~o(^0^o)~♪(o^0^)o~♪ランラン
- 縞馬 「呼んだ?」
- あほ 「あぁぁ・・・」
- 縞馬 「・・・呼んだから帰ってきたのに[E:notes]」
この時、思いっ切り「[E:bottle][E:beer][E:wine]酒臭い[E:bottle][E:beer][E:wine]」 こいつ絶対に飲酒運転[E:sweat01] 殺したろか[E:dash] 飲酒がらみの事件がこんなに多い時期やのに[E:punch]
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 47.1km Av 25.3km Dst 55.47km Tm 2:11:43
もみじ饅頭
引きこもりな1日
今日は 仕事をドタキャンくらいました[E:sweat01] このクライアントには、先週に続いて2周連続で当日の朝にキャンセルをされてます・・・(もう無理やねぇ・・・距離をおこっと・・・)
なので 自宅で事務処理[E:pc]
何か 気分も乗らないので 自転車も乗らない[E:down](こんな日は 落車でもしそうなので・・・)
ご冥福を・・・
しまうま の通勤路での惨事

昨日は日頃静かな しまうま の自宅付近に 物々しいパトカーのサイレン[E:sign04]低空飛行のヘリの騒音[E:sign04] 雨だったので朝練をさぼったので・・・
報道を見てビックリ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ
- 昨日11/16午前3時10分ごろ、自宅からロードバイクで約2~3分の大阪府富田林市錦織東の国道170号でミニバイクが倒れているのを通行人が見つけ110番したらしい。
- 警察は、同8時半ごろ南に約6キロも離れた同府河内長野市小塩町の駐車場で、運転手の毎日新聞富田林東販売所アルバイトの方が死亡しているのを発見した。
- 警察は、市川保容疑者を緊急逮捕した。事故を救助もしないで被害者を引きずったのであろう・・・「事故」ではなく「殺人」やね・・・
この現場は しまうま がほぼ毎日通る道路「旧R170号」です。 交通量は少なく、見通しもイイので あまり危険を感じることのないロードロケーションなのですが・・・ 何でこんな道路で・・・ よっぽど酒飲んでたんでしょうねぇ・・・
それにしても 頻発する「ひき逃げ」(それも大阪で?) もっと罰則を強化したら[E:sign02] 例えば「最も卑劣な殺人」として終身刑にするとか[E:sign03] 個人的には「同じ目にあわせて」遺族に引きずってやらせたい気分[E:down]
インターバル通勤
今日は 週1回になってしまった「岸和田ロードバイク通勤」[E:dash]
早朝からイレギュラーの仕事(5時から仕事・・・)が入って出発が遅れたので「遠回り通勤」が出来ません[E:sweat01]
そこで「ダッシュ&インターバル」を繰り返すことに・・・
ほんまに「ヘラヘラ」になるよ・・・
でも案外 アベレージは遅い?
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 79.6km Av 25.8km Dst 56.90km Tm 2:12:19
朝練+通勤
今日は、朝練に山へ[E:punch]
その後に出勤[E:punch]
死にそう・・・
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 49.9km Av 25.9km Dst 117.76km Tm 4:31:57
妙に速いロードバイカー
今日の通勤の帰り道のこと
谷町筋で”元気な”TREKのロードに遭遇[E:notes] やった!普通のペースで走れる![E:notes]
途中で声をかけます
- しまうま:「どこまで?」
- TREK :「河内長野」
- し: 「近いやん! 富田林やねん!」
- と: 「へぇ~ 一緒に帰りましょう!」
っということで ランデブー走行開始[E:shine] でも通勤ライド初心者ということで「道を教えて下さい」・・・ へぇ? しまうま が引くの?
まあとりあえず走行開始
ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)o(o・・)oシャー
でもこのTREKのロードの人 フォームが凄く綺麗なのです。本人曰く レースは今秋の加東ロードが初参加らしいけど・・・ 「ほんまか?」 しまうま が8割程度の強度で引いても普通についてきます[E:shine] また、一緒に走りたいなぁ[E:shine]
ズボンのすそ
しまうま は クライアント間を移動する手段はほぼ完全にロードバイク(土砂降りの雨はさすがに電車で移動しますが・・・) 自宅との往復の長い距離はサイクルジャージを着ますが、それ以外は普段着です。

そこで問題なのが、「ズボンの裾」[E:sweat01] チェーンリングに噛み込むので かっこ悪いですが こんな感じで「ガムテープ」で固定[E:down]
でも、ガムテープが無いと固定出来ないので・・・

しょうがないから「アンクルバンド」なるものを購入[E:shine] ちなみに「ORTLIEB: REFLECTIVE ANKLE BAND」です。面が大きく マジックテープも大きいので酷使にも耐えてくれそう[E:dash]
![]() |
オルトリーブ(ORTLIEB) リフレクティブ アンクルバンド(1本) ブラック O330 価格:¥ 1,260(税込) 発売日: |
大阪市内 ”回遊”
朝に事務所に出勤[E:dash]
仕事を済ましてから「大阪:本町」のクライアントへ[E:dash]
その後、「大阪:長堀橋」のクライアント[E:dash]
夕方から「大阪:天満橋」の会計事務所へ[E:dash]
あぁぁぁ・・・ しんどい・・・
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 48.3km Av 25.1km Dst 57.75km Tm 2:17:26
ゼブラーマン?
バイキンマン?
長男のバレー応援
今日は「大阪商業大学高等学校」でバレーの試合[E:dash] しまうま は練習をキャンセルして応援に行きました
ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ_フレーフレー桃山

初戦から強豪の「大阪商業大学高等学校」との対戦[E:punch] 息子に聞いても「かなり混戦になる・・・」って言ってました[E:sweat01]
確かに大型の選手が多く、自校での開催ということで応援の人数も多い[E:sweat01] でも応援では「負けへんでぇ[E:dash]」っと親バカパワー全開です[E:up]
第1セットは「大商大高」の高い打点からのアタックに翻弄され0-1・・・
しかし[E:dash]
第2セット 厳しいコースの攻撃を必死にひらっていったので1-1[E:up]
最終第3セット 2セット目の勢いを維持してまま喰らい付きます[E:punch] 一進一退の好ゲームを制して2-1で[E:shine]勝利[E:shine]
一緒に応援していた、桃山学院の応援団は全員飛び上がって喜びます[E:notes]
2試合目は「初芝高等学校」
割とスムーズに2-0で勝利
3試合目は「八尾翠翔高等学校」
ここは大阪府立の公立高校ですが体育専攻課があり、予想外に苦戦[E:sweat01] 途中リードされるなどハラハラしましたが2-0で勝利
は~ 自分のレースより疲れた しまうま でした・・・
チームしまうま の長良川クリテ
ちなみに・・・
自転車は「どこ」を走るの?
今日の通勤途中のこと
大阪市内:谷町筋を北上中のこと
- いつも通り、路上駐車が沢山[E:car][E:rvcar][E:car][E:rvcar]
- 当然、避けながら走行
- 当然、「車道」を走行
- いつもながら アホみたいにクラクション攻撃の車が・・・
信号で交差点脇に停車中
警察官が しまうま に・・・
「あぶないやろ[E:annoy]」「歩道走りなさい[E:annoy]」
急いでいたので そのまま「車道」を走行[E:dash] でもよく考えると[E:sweat01] 自転車は「原則車道走行」とちがうのん[E:sweat01]
ちなみに・・・
平成20年6月1日施行の改正道路交通法のポイント
平成19年6月20日に公布された道路交通法の一部を改正する法律(平成19年法律第90号)の一部が平成20年6月1日に施行されます。
主な改正点とその概要は次のとおりです。
■自転車利用者対策
普通自転車の歩道通行可能要件の明確化
《歩道通行ができる要件》
・ 「普通自転車の歩道通行可」の標識が設置されている歩道
・ 13歳未満の子どもや70歳以上の高齢者等が運転するとき
・ 車道または交通の状況からみてやむを得ない場合
~普通自転車とは~
長さが190センチメートル以内、幅が60センチメートル以内など、車体の大きさが法令の基準を満たす二輪か三輪の自転車で、他の車両をけん引していないもの。大部分の自転車がこれに該当します。
乗車用ヘルメット着用努力義務の導入
13歳未満の子どもの保護者等は、子どもの自転車乗車時に、乗車用ヘルメットをかぶらせるように努めなければなりません。
(注) 自転車乗車時とは、自転車を運転させるとき、補助いすなどで同乗させるときの双方をいいます。
《 自転車安全利用五則》
1. 自転車は、車道が原則、歩道は例外
2. 車道は左側を通行
3. 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
4. 安全ルールを守る
飲酒運転・二人乗り・並進の禁止
夜間はライトを点灯
交差点での信号遵守と一時停止・安全確認
5. 子どもはヘルメットを着用
ダラダラ通勤
負荷を上げると「咳」が出る しまうま ・・・
だから「LSD通勤」(でもLONGではないですが・・・)
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 48.2km Av 23.7km Dst 56.33km Tm 2:22:27
ブレーキ交換
「超」体調不良の岸和田通勤
カゼが治らない しまうま ・・・
咳が止まらない上 熱っぽい[E:down] でも、頑張る 自転車通勤[E:up]
でも死にそう[E:down]
今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 50.6km Av 24.2km Dst 56.86km Tm 2:20:45
誰も来ない・・・朝練・・・
おい[E:annoy] 全員欠席かい[E:annoy]
しょうがないので「奈良周り2周」[E:dash] 実はサイボーグ小渡とは以前から「練習には2周やろ!」っていってたのですが・・・

今日は珍しく「モデナ奥尾」と2人[E:sign02] 何と「COLNAGO EPS」で登場[E:shine] (いつもながら写真はNG・・・)(でも勝手に約1周は乗ったったけど・・・)(サイボーグ小渡くん・・・ 今日来たら乗れたのにモデナもEPSも・・・)
結局、おっさん2人で「ちぎりあい」の全開練習[E:dash]
今日のロードバイク「しまうま:COLNAGO ARTE号」のメーター表示 Mx 88.8km Av 30.0km Dst 176.72km Tm 5:53:26(メーターは一緒のCATEYE:CC-RD200なので純粋に しまうま の走行です!)