FC2ブログ
  • 「2008年 5ステージ スズカ」を振り返って チームは栄光の [E:shine][E:shine]2位 [E:shine][E:shine]   「ロードレース」って、本当に団体競技だということを痛感しました 今回、全然アシスト出来なくて、岡林くんに任せっきり・・・ でもエース小渡くん&大塚くんは奮闘していました       今までエントリーしていた市民レースでは「自分の勝ち負け」しか気にしていませんでしたが、... 続きを読む
  • さあ、これで最終のステージ 第5ステージの開始です    スタート順序は「鉄人55号!」以外はゼッケン順 集団中盤のイヤな位置です でも小渡くんはコース誘導時にうまくコース脇の方に・・・(さすが!)   晴天の酷暑の中 スタート    序盤は「超ローペース」  チームしまうまは、小渡・大塚・岡林が先頭集団前方  その少し後方にしまうま・波戸元・洋平 という隊列 リーダーの「鉄人55号!... 続きを読む
  • 昨日もホテルで2:00まで仕事をした しまうま ・・・ 昨日は、大雨で寒さに晒され、今日は酷暑に苛まれる、という最悪条件・・・ 今日は鈴鹿入りの時間が遅く、ピットの場所も確保出来なかったので、本当に最悪・・・ っと思いきや・・・  ... 続きを読む
  • 朝から 第4ステージ  早起きしたはずだったのですが・・・ 段取りが悪く全員 招集ギリギリ・・・ 天候が「回復しすぎ」で機材の変更が間に合わない・・・ 結局、第4ステージは「雨仕様」のアルミリムのホイールで・・・   アップも全く出来ず・・・ 訳が分からないままスタート 当然ダメ・・・ でもメンバーは好調 大塚くんが栄光のステージ優勝 凄い     優勝 大塚くんはタイム0:15:01... 続きを読む
  • 荷物を撤収して、駐車場の車に移動  幸いにも、この時も雨はあがっていたので手早く済ませて宿に向かいます!    とりあえず、ビールが飲みたいということで、「王将」に まずは「ニンニクパワー」補給ということで、1人2人前ずつがノルマの餃子(マトリクスの選手は6人前がノルマらしい・・・) その後も、テーブルに乗らないぐらいの注文をして(通風のくせに)ビールを飲んで[E:beer][E:beer][E:beer][E:beer] 気持ち... 続きを読む
  • チームTTでとりあえず 初日のレースは終了(*´Д`)=3ハァ・・・  正直、落車なしでの生還は奇跡   でも、ここから まだ走る「サイボーグ小渡」ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)o 鈴鹿フルコースの「1周ガチンコ勝負」の「タイムアタック」に出場です。午前中に予選が行われ、上位20名だけが出走を許される まさに「速さが命」のクレイジーTT (ちなみに小渡くんはこの日1日で5ステージ・・・) 弱まったとはいえ まだ雨が降り... 続きを読む
  • 初日最後の第3ステージ チームTT   スタート前から第1ステージよりひどい「滝の様な雨」 ついに駐車場までが「川」になっています この状態でもやるのね・・・   さすがに約2名は この雨天走行のプレッシャでこんな感じ(本当は しまうま もビビッてましたが・・・) でも無常にもレースは進行 召集時間に・・・ この時点でのチーム総合順位の順番にスタートなので最後の方のスタート!   ... 続きを読む
  • 続いての第2ステージ 個人TT   雨が小降り 「いけるかも!」  アップもしたし!    第1ステージの結果が悪かったので出走は早め! 気持ちを切り替えて頑張ります でもその意気込みが空回り・・・ スタート直後、計測ラインのゴムで滑ってクリートがひらえずタイムロス・・・ 気を取り直して「全開」 現在の持てる力を信じてTTバーに伏せます     出走前に小渡くんにもらったアドバイス 「TT... 続きを読む
  • とか・・・ 何とか言ってる間に 第1ステージの召集時間に・・・   スタート前から本当に「滝の様な雨」 召集に行く途中、ピットの中の人達が 「5ステージ この雨でもやるの? さすがキレてる奴らやねぇ!」って・・・    7:45定刻のスタート直後から まさに「降ってる」というより「浴びせられてる」という感じの「豪雨」・・・ でも本当に「キレてる奴ら」です・・・ 「水溜まり」どころではなく「... 続きを読む
  •  今回の 「チーム しまうま」 はかなりハードルを上げてのレースエントリー    無謀にも「5ステージ スズカ」にエントリーです。 もちろん、しまうま と サイボーグ小渡の策略ですが・・・ 何も知らずに鈴鹿に「強制連行」されて参加させられるメンバーは・・・    金曜日の深夜に大阪を出発して 降ったり止んだりの雨の中を鈴鹿に向かいます[E:rain] 3:00に目的地に到着! この時点では雨は止んでい... 続きを読む
  •  多分 「大雨のレース」ですかね・・・... 続きを読む
  •  豪雨の中、ロードバイク通勤・・・ 何で?・・・... 続きを読む
  • 今日 約2ヶ月ぶりに「電車通勤」しました[E:train]   レースを控えているので、落車が怖いのと、体調管理・調整の為にも「守り」に徹しました[E:down]... 続きを読む
  •  今日は「岸和田ロードバイク通勤」[E:bicycle]    途中の山道で・・・ ヘルメットに「バチッ[E:annoy]」 えっ?また「バチッ[E:annoy]」     太ももが「イタッ[E:sweat01]」 首が「イタッ[E:sweat01]」 スズメバチの大群です[E:dash] ヤバイっ[E:dash] ダンシングで逃げる? いや ゆっくり逃げよう・・・ やっぱり正解・・・ 刺されたのは2箇所だけで済みました[E:sweat01]... 続きを読む
  •  今週末の「Shimano "Suzuka"  Road」で 無謀にも「5ステージ鈴鹿」に出場する 「チーム しまうま」[E:shine] 参加30チームで個人総合時間順位と団体総合時間順位をかけて2日間で5ステージを戦うというステージレースなのです!   ■コース/距離 は・・・  第1ステージ :フルコース 5周(29.1km)  第2ステージ/個人TT :東ショート 1周(2.2km)  第3ステージ/チームTT:フルコース 4周(23.3km) ... 続きを読む
  •  今日は自宅に「引きこもり」で事務仕事[E:pencil]    家族は全員外出なので 誰とも喋らず・・・(仕事は捗りましたが・・・)    予想外に仕事が速く終わったので夕方に天野山にフラッと出掛けました[E:bicycle] 今週末に控えた「5ステージ鈴鹿」・・・[E:sweat01] もうここまできたら何をやっても同じなので・・・[E:sweat01] でも、とりあえず鈴鹿の「ダラダラ登り」対策に「サカタニ周回コース」を10周[E:sweat01... 続きを読む
  •  今日は大阪市内通勤[E:bicycle]    何となく「COLNAGO ARTE号」で通勤 やっぱり「楽やね」[E:shine]    今日のロードバイク「しまうま:COLNAGO ARTE号」のメーター表示 Mx 52.2km Av 26.6km  Dst 53.57km  Tm 2:00:54... 続きを読む
  •  みんなは「変態ステム」って呼びます[E:sweat01] ようするに地面と「平行」になるステム・・・    藤井さんにはこれで鍛えてもらいましょう[E:up] コンタドールから SPECIALIZEDの山岳王ベルンハルト・コールになってもらって、山は引いてもらおっと... 続きを読む
  •  STIはSHIMANO ULTEGRA SL 「ST-6600-G」です。 ブレーキアーチも”アイスグレー”カラーで統一してULTEGRA SL 「BR-6600-G」... 続きを読む
  •  リアディレイラー も当然Dura Ace「RD-7800-SS 」です。カセットスプロケット は「CS-7800 12-25T 」 でも、11-23Tの方がイイかな?... 続きを読む
  •  クランクはDura Ace「FC-7800」です。チェーンリングももちろんDura Aceで53-39Tです。クランク長は172.5mm。 ... 続きを読む
  •  【CORIMA】 + 【Vittoria(ビットリア) コルサCX エリート チューブラー】    軽量ではないですが 巡航性能は非常に高いです 鈴鹿には最適... 続きを読む
  •  ホイールは フロントは旧型【SHIMANO  WH-7801-CARBON】です。(異常に軽いです・・・・) リアは【CORIMA】。 最近、足の性能が著しく向上してきた 藤井さん には ディープリムで巡航性能重視がイイので!    この状態で かなり「軽い」... 続きを読む
  •  メンバーの藤井さん  今回の「Shimano "Suzuka"  Road」でレースデビューです   練習用バイクしか持っていない 藤井さん に チームしまうま が手配したのがこのバイク「SPECIALIZED E5」 小渡くんが今年の決戦用に使用していたものです(小渡くんは新車)    藤井さんは しまうま・小渡 寄りの体格 身長は180cm以上あるし手足も長い なのでジャストフィットのバイクはあまりありません... 続きを読む
  •  今日はいつもの岸和田ロードバイク通勤 到着後、長堀橋のクライアントからSOS[E:sweat01]    昼から猛暑のなか 大阪市内へR26号を爆走[E:annoy]  つぎは茨木・・・  とどめは東住吉    でも何か好調[E:up]  今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx 66.2km Av 29.7km  Dst 148.48km  Tm 5:00:01  ... 続きを読む
  •  自宅を11:00に出発して 大阪:長堀橋のネット通販のクライアントへロードバイク通勤[E:bicycle] 途中、またもや[E:rain][E:rain][E:rain]豪雨[E:rain][E:rain][E:rain] ブレーキが・・・・・(((((((((((o_ _)o スベル    帰りは 大阪市内を抜けてPLの坂に差し掛かったとき・・・ ふと風が吹くと・・・ 「涼しいやんか・・・」 秋近し[E:maple]    今日のロードバイク「しまうま:FELT S32号」のメーター表示 Mx ... 続きを読む
  •  この時期は物流・運輸関係の仕事は閑散期Oo。。( ̄¬ ̄*)ぽあぁん だからこの時期は日銭稼ぎに会計関係の仕事[E:pencil]     今日も午前中は自宅で仕事[E:pc] 以前は「クーラーが効いていて涼しい」からという単純な帳簿入力作業などはそれぞれクライアントの会計事務所に行ってやっていたのですが・・・ でも、結局、関係の無い雑務を手伝うことになるので 肝心の業務の時間配分が狂います[E:sweat01] 結果、持ち... 続きを読む
  •  昨今の「[E:gasstation]ガソリン高騰[E:gasstation]」の煽りでしょうねぇ・・・ 大阪市内に「[E:bicycle]なんちゃってMTB[E:bicycle]」のサラリーマンおじさんが大量繁殖しています???    たまに本気のMTBも見掛けますが、殆どはホームセンタで特売している様なものです[E:down] 今日も 大阪市内:寺田町付近で信号待ちの時に その類のおぢさんが・・・ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ おぢさん: 「あんたも自転車ツーキニスト... 続きを読む
  •  これは「旧ULT」の「BR-6500」のケーブルアジャストボルト。 現行モデルより操作感が重いので走行中の調整には向きませんが、何か「ズレへんでぇ」という安心感はあります... 続きを読む
  •  しまうま の「FELT S32号」は購入時 「Shimano 105」グレードのブレーキアーチ「BR-5600」が付いてました。それを、自宅倉庫にころがっていた「旧ULT」の「BR-6500]に変更していたのですが・・・    なぜか、リターン側の動きが鈍いんです[E:sweat01]・・・ 「FELT S32号」はTTフレームなのでブレーキワイヤーはフレーム内蔵です・・・ なので元々ブレーキの「引き」は鈍いのですが・・・    でも大き... 続きを読む
  •  先日、洋平くんの彼女にもらった「ブドウ」 とっても美味しい 暑い夏には旬の物を食べて体力付けないとねぇ  萌ちゃんは むさぼり食っています... 続きを読む
  •  週末の「ビール飲み放題状態」が効いたのでしょうか[E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer]    また「[E:sign04]足が痛い[E:sign04]」 「通風」復活??? 早めに薬飲みました・・・    ちょっとヤバイかな・・・ っと思いながら出発して 天野山を越えた辺りで足に鈍痛・・イヤ(≧ヘ≦ ))(( ≧ヘ≦)イヤ ごまかしながら どうにか岸和田到着(*´Д`)=3ハァ・・・    帰りは 割と普通[E:sweat01] やっぱり「ビ... 続きを読む
  •  お盆も普通に「仕事」だった しまうま [E:pc][E:pc][E:pc][E:pc]    今日から世間は「休み明け」[E:sign03] ビジネス街は「人」と「車」で大混雑のはず・・・ だから、今日は自宅で事務仕事オンリー[E:pc][E:pencil][E:pc][E:pencil] 自転車にも乗っていません[E:sweat01]... 続きを読む
  •  登った後は当然「下り」    疲れからか? 単に下手なのか? 彼らのダウンヒルは洋平くん並にスリリング 解散場所まで多数のハプニングがありました・・・ 筆舌に・・・ 彼らの名誉のため控えます・・・    でもツーリングみたいで凄く楽しいかったです    今日のロードバイク「しまうま:COLNAGO ARTE号」のメーター表示 Mx 53.5km Av 32.6km  Dst 41.30km  Tm 1:15:56... 続きを読む
  •  南郷の「洗堰」から「立木神宮」へ[E:dash] いや~な薄い登りが・・・    でも、トライアスロンの彼らはもっとしんどそう゚.+:。クラ(@O@)クラ゚.+:。 ゴリラの様な上半身(ノ`ー´)ノ 競輪選手のような太もも(ノ`ー´)ノ そりゃその体では登れないでしょ・・・ 1人・・・2人・・・3人・・・と切れていくのでペースダウンすると(*゚O゚)ノ コーチ:  「イイから全開で!(関東弁)」 しまうま:   「切... 続きを読む
  •  昨日も「超深酒」    めっちゃ気分悪い~    でも昨日のトライアスロン部の学生達と「唐橋」で待ち合わせ[E:sign03] 昨日別れ際に あまりに元気良く「明日、宇治川ラインを一緒に走ってください八(^□^*) !!」って言われたので・・・     待ち合わせ場所に着くと 圧巻のTTバイク17台ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 顧問のコーチまで車で伴走するそうです・・・(小渡くんでも呼んだらよかった・・・) リー... 続きを読む
  •  風花ちゃんの誕生日は8/26 じ~じ&ば~ば が早めのお誕生日のケーキを用意してくれました    なんと「ポニョ」のケーキ 風花ちゃん大喜び... 続きを読む
  •  遅めの昼食後 「この暑い中 チャリに乗るのか?」と皆に言われながら出発します    琵琶湖の「湖岸道路」を近江八景で有名な「瀬田の唐橋」から「琵琶湖大橋」まで景色でも楽しみながらダラダラ行こう[E:notes] っと思い唐橋に到着。(唐橋のうんちく:「唐橋を制する者は天下を制す」といわれ、幾多の戦乱の舞台となった唐橋。絵はその唐橋を描いた「瀬田夕照」。別名「長橋」と呼ばれた唐橋(瀬田橋)は京都の交... 続きを読む
  •  今日は、滋賀の嫁の実家に帰省[E:rvcar] 名神高速道路の大渋滞に耐えて頑張ります[E:annoy]    昼過ぎにどうにか到着[E:sweat01] 通常の3倍ぐらいの時間をかけての到着[E:dash]... 続きを読む
  •  相変わらず繁忙な仕事のおかげで 累積した「疲れ」と、連続した「熱帯夜」のおかげで 当たり前になっている「睡眠不足」の影響で 「超体調不良」[E:down]    最近、気になることが・・・  減量の為に「食事制限」をした結果、体重は75kgに減少・・・ でも明らかに足の筋肉も減少・・・  (さほどなかった?)スプリント力も大幅減少・・・ ヤバイ・・・    やっぱり野生生物に「食事制限」はダメ・・・[E:ric... 続きを読む
  •  昨日8月12日舞洲アリーナにて大阪中央大会出場[E:shine]    初めて長男の「大舞台」でのレギュラー出場に 嫁+風花&萌花と4人で応援! 「本人より こっちの方が緊張してるかも?」と超親馬鹿ぶりを発揮・・・    長男は、毎朝5:30起床[E:sleepy](しまうま一家はみんな早起きです)して[E:train]電車[E:subway]に揺られて登校し「朝練」! クラブ内でも珍しく「アスリートクラス(部活優先のスポーツア... 続きを読む
  •  今日も多忙な1日になりそうですが、早起きは3文の得とばかりに5:30から朝練に出掛けます[E:scissors] まずは「水越峠クライム」[E:bicycle] 早朝でもダンプ・トラック・ミキサー車が頻繁に往来するのにびびりながら頑張ります[E:dash] 何とか到着[E:sweat01]    今日は7:30から千早赤坂村の造園屋のクライアントでの仕事なので、この時点で時間があったので ここから「金剛山クライム」[E:dash] さすがに これは... 続きを読む
  •  朝5:00起床[E:sweat01]  天野山周回コースを一周[E:annoy] 根性AV32.8km/h コンビニ配達トラックのドラフティングを最大限利用しての結果・・・ 情けない・・・    その後は 大阪市内通勤[E:bicycle] お盆休み前ということで いたるところで渋滞[E:car][E:rvcar][E:bus][E:car][E:rvcar][E:bus][E:car][E:rvcar][E:bus] 思うように走れない・・・  帰りは事務所に山積されていた「お中元」の荷物をバッグに詰め込... 続きを読む
  •  えらいっ[E:shine] 昨日の準決勝では正直「ちょっとヤバイ?」って感じましたが・・・    今日の決勝後のインタビューでの彼の言葉[E:shine] 「レース中に自分に余裕があったので・・・」という言葉 冷静ですねぇ[E:up] 最終の決勝でこの精神力[E:sign03] 彼はスゴイ その北島選手の言葉    結果を出せない時は何も考えてないでトレーニングをすることもあったけど、最近は想定しながらやっています。泳... 続きを読む
  •  今日は 次男がお世話になっているバスケのクラブチーム主催の試合[E:basketball]    うちの次男は15番 珍しく「先発メンバー」 頑張っていました[E:shine]... 続きを読む
  •  昨日は いとこの引越しの手伝い[E:house] 夜は飲み過ぎ[E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer][E:beer]    おかげで朝は爆睡[E:sleepy][E:sleepy]    午後から やっと酒が抜けたので天野山周回コースに出掛けます[E:sign03] 今日は目標「アベレージ30km以上」[E:sign03] 信号ストップを考えたら 平地は45km/h 山は20km/h 目標で全開[E:up] 我ながらアホやねぇ・・・     今日のロードバ... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  •  「プログラミングされたオート変速」 らしいです[E:flair]  変速のための理想的な動きをプログラムっということは・・・ チェーン落ちが圧倒的に少なく、スムーズですばやい変速をこれまでにない操作フィーリングで実現・・・ でもレースの酷使での機械的な消耗時にはオートアジャスト出来るの? ... 続きを読む
  •  しまうま の様な 「鈍感」な野生生物でも 7800系のDuraAceのフロント変速の精度は確かに 「異次元」です[E:shine] 初めてFDメカを変更して乗った時「まるでコンピューター制御の電動メカみたい・・・」っと思ったのをよく覚えています    本当に出るんですねぇ[E:shine] 電動[E:shine] フロントの変速はどんなに進化しても 53Tのフロントギアを通常で使う しまうま達には「押し込む」感覚は避けられないので... 続きを読む
  •  11速なのか? 電動なのか? 2大メーカーの方向性は?    どうでもイイけど しまうま は「数(=スペック)より感覚(=シフトフィール)」だと思います[E:sign03] 確かにクロスレシオの変速は魅力ですが、それ以上に現行DURA-ACE よりストレスのない変速操作ってどんな感覚なのでしょうか?    魅力です[E:shine]... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ