FC2ブログ
  •  1967年式の しまうま は今年は「本厄」なのです (ー`´ー)うーん・・・  いつもは20歳代の小渡・洋平・岡林くん達と頑張っているつもりですが、本人の希望&努力とは裏腹に年々「年老いて」いきます・・・ しまうまも野生動物とはいえ例に漏れず体力の降下は否めませんハァ━(-д-;)━ァ... でも頑張らねばいけません|*゚Д゚|┛ 4人の子持ちのしまうまは奮起を誓って「滝谷不動さん」へご祈祷をお願いに行きました!  本... 続きを読む
  •  しまうま のブレーキアーチは新型「ULTEGRA SL : BR-6600G」。 アイスグレイカラーのカラーリングのルックスは抜群です!! 横は、洋平くんの「ANCHOR RFX8」です。ブレーキアーチは「ULTEGRA : BR-6600」。しまうまも使っていました。  でも、性能的には・・・ 見えにくいですが、アーチの「肉厚」が全く違います(SLの方が目視でも薄い・・・ たった10gのためにULTEGRAの「魂」を捨てたのか・・・ 情けない・・・)... 続きを読む
  •  今日も天候不良・・・ ローラー「グルグル」のみ・・・... 続きを読む
  •  朝から異常な冷え込み・・・ 先週のこともあるので泣く泣く「自動車通勤」 岸和田に向かいます  でも・・・ 正解!! 路面はシャーベット状態・・・ 山はうっすら積もっています・・・ 早く暖かくなれへんかなぁ・・・... 続きを読む
  •  燃料代が高い・・・ でも寒い・・・   そこで「豆たん あんか」! これイイです! 豆たんは米袋ぐらいの大きさの袋に入ったのが2000円程度です。炭おこしの鍋に入れてコンロで炙るだけでok!! こたつに入れると極楽ですv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ  しまうま達は、朝練の集合時の寒さしのぎにも「七輪」の炭火で暖をとっていますが・・・... 続きを読む
  •  レースで「パンク」続きのしまうまの「CORIMA」 当分使用しないのでタイヤ交換していませんでしたがタイヤが安く入手出来たので交換しました('◇') 春になったらツーリングにでも使おうかな・・・ でも、もったいないかなぁ・・・  今回のタイヤは、前回のパンク続きの教訓からある程度「耐久性」のあるタイヤを選択します。 なので、「Vittoria(ビットリア) コルサCX エリート チューブラー」ですワクo(´∇`*... 続きを読む
  •  これは しまうま の防寒秘密兵器!! 体は運動強度を上げると温まりますが・・・ 手先&足先は無理(T-T )( T-T)  そこで、しまうまが真冬だけ使うのがこの「波乗り用グローブ」(FSAではありません「FCS」(フィンコントロールシステムです))です!! でも当然のことながら水中で保温出来るものなので寒風なんか全く関係ありません!!完全に遮断してくれます。その上、波乗りでボードを握れるものなのでフィット感&すべり止めは... 続きを読む
  •  洋平くんに限界が・・・  (;´ρ`) グッタリ 最後の天野山の登りをフラフラで上ってきます・・・  ここからペースダウンで帰路に着きます・・・ 今日のロードバイク「しまうま:COLNAGO ARTE号」のメーター表示 Mx 59.6km Av 26.3km  Dst 105.47km  Tm 4.00.47... 続きを読む
  •  下ったところのマックで昼食!! みんなで「マックってこんなに旨かったっけ??」と言いながらハンバーガーを食います!! 休憩後は再びR26号⇒R170号  この寒さの上に超強風・・・ 進みません・・・ ε=ε=ε=ε=ε=ヽ(T T)ノ 超強風 ---(o_ _)o  ---(o_ _)o  ---(o_ _)o  ---(o_ _)o  ---(o_ _)o  ミヽ(。><)ノ という感じの隊列で頑張りますが・・・... 続きを読む
  •  とりあえず山をクリアしてR170号⇒R26号へ 途中、洋平くん&前田さんがヤバそうなのでコンビニで休憩(*^ー゚)b グッジョブ!!  ここから「ド平坦」のR26号平地巡航  ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン  たまにアタック ダッシュ!≡≡≡≡≡≡ヘ(*--)ノ  ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン  また、アタック ダッシュ!≡≡≡≡≡≡ヘ(*--)ノ  阪南スカイタウンの展望台に向かいます!! 結構登りま... 続きを読む
  •  今日は久々のロング練習! 8:00にしまうまの自宅集合  メンバーは、洋平くん・岡林くん・波戸元さん・前田さん・しまうまの5名。サイボーグ小渡は寝坊不参加・・・ ベルナルド田中は私用で不参加・・・ このメンバーでは多分全行程の100%しまうまが先頭引きでしょう・・・  コースは、富田林⇒河内長野⇒天野山(しまうまの岸和田通勤コースなんです・・・)⇒R170号の強度の低い山です ∠( ゚д゚)/ でも、いつも通り「路面凍... 続きを読む
  •  その後が最悪  {{{p(●`□´●)q}}} むかつくぅぅぅぅう~~~っ!!! 運転手が降りてきます(作業員風のヤバそうな奴) 謝りもせずにタバコを吸いながら自分の車のミラーを見ています?? アホかこいつ?? 後部座席からも20代前半くらいのヤンキーの兄ちゃんが2人・・・ ヤバっ いきなり後ろから蹴られます 振り返った瞬間・・・顔面に○(-_- )o右ストレート を食らいました (ノД`)・゜・ 今度はもう一人に前から腹を蹴ら... 続きを読む
  •  昨日の夜のデータ入力の作業・・・ 予想外に多く・・・  作業終了は今朝の8:30・・・(ちなみに開始は昨夜の21:00) 朝練はパス・・・ 最悪・・・... 続きを読む
  •  今日はいつもの「岸和田ロードバイク」通勤! 今朝も非常に「寒い」・・・( ̄Д)=3  いつも通り河内長野⇒天野山経由で岸和田に向かいます。予想はしていましたが、途中の天野山は路面が部分的に「凍結」しています・・・ε=ε=ε=ε=ε=ミヽ(。><)ノ そこでの出来事・・・ いつものことなのですが・・ 路肩が凍結・・ しまうま は道路の真中よりを徐行・・・ 後ろからワゴン車が強引に しまうま をパス その車が路肩... 続きを読む
  •  昨日の通勤時の「落車」のあとの膝が痛い(*TωT)  おまけに朝から「雨」・・・ 朝練中止・・・ ... 続きを読む
  •  昨日は しまうま の家の近くでも気持ち程度の積雪がありました・・・  風花&萌花は大喜びでしたワクゥO(゚▽゚o)(o゚▽゚)oワクゥ♪  今日は、いつもの「岸和田ロードバイク」通勤です。 何も考えずにいつも通り河内長野⇒天野山へ・・・ 天野山に入ったところで急に「雪景色」に??? あれぇ???  エェエェエェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエェエェエライコッチャ  路肩は完全凍結 まだ、登り坂はいいのですが問題は下り坂・・... 続きを読む
  • ... 続きを読む
  •  昨日の夕方からの雪がこんな感じに・・・  当然朝練は不可能・・・  電車通勤も電車は激遅れ・・・ ... 続きを読む
  • (ダンボール)箱入り「萌ちゃん」??? あまりの寒さにお家遊び!!... 続きを読む
  •  今日は、前田さん・波戸元さんと3人での朝練(((((((((((((ノ*゚□゚)ノ おっさんトリオ・・・  前田さんがビンディングペダルデビューなので、平地+山でペダルセッティングを兼ねての練習! (洋平&岡林くんは「白馬でスキー」=羨ましい・・・ 小渡くんは寝坊) グリーンロードをつないで走ります  とりあえず「さくら坂」の上の展望台まで登ります! 途中で沢山のロードバイカーとすれ違います!! みんな頑張って... 続きを読む
  •  今日も昨日と同じ「岸和田ロードバイク通勤」  今朝の出来事。しまうま がR170号を走行中 信号が赤に。 前から、「バス」「軽四」が停車 しまうまはバスの前に出ようかな・・・っと軽四の横に 軽四のリアドアが急に全開ヒイィィィ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ 茶髪ヤンキーのおばちゃん登場夜露死苦(キ ̄Д ̄)y─┛~~~  しまうま急停車=D---(o_ _) つい「後ろ見ろ、ババア」と言ってしまいました・・・後悔・・・  聞こえた地獄耳のおばちゃ... 続きを読む
  •  今日は、岸和田通勤((((((((((っ・ω・)っ ブーン  練習&通勤用バイクがないので、贅沢にも「しまうま:COLNAGO ARTE号」で通勤!! もったいないけど・・・・ 早く練習&通勤用バイクを探さないと・・・・・ でも、しまうま のサイズのバイクはあまり店置きにはないのです( ̄Д)=3  仕事は「iso」関係の書類整理。予想外に早く終わったので「サカタニサイクル」にバイクを物色・・・ でもイイのがない・・・小さいサ... 続きを読む
  • 練習なし ローラーも乗れないぐらい忙しい・・・... 続きを読む
  •  思いっきり「西高東低」気圧配置のおかげで「激寒」の今朝も5:30起床の しまうま (* '-')ノ  仕事を片付けて朝練へ出掛けようと玄関に出ると・・・ ∠( ゚д゚)/ 「え」 玄関のタイルがテカテカに凍結しています∠( ゚д゚)/ 「え」 でも大丈夫かな??っと・・・ 無理でした  家を出たすぐにある橋が ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!凍ってました・・・... 続きを読む
  •  昨日は本当にハードスケジュール()´д`()ゲッソリ・・・  朝は、小渡くん・洋平くん・陸野くんと4人で「天野山周回コース」で朝練! 練習後、そのままで仕事に出掛けますε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!  夕方まで仕事・・・  夜は「チーム しまうま」の新年会♪☆0(^^0)*^^*(0^^)0☆♪ 飲み過ぎ・・・  今日のロードバイク「しまうま:COLNAGO ARTE号」のメーター表示 Mx 49.7km Av 23.9km  Dst 96.6km  Tm 4... 続きを読む
  •  昨日は、大学時代の友達と大酒を飲んだ しまうま (´ ▽`).。o♪♪ 帰宅は深夜1:30(´ ▽`).。o♪♪ でも出勤は7:00(TwTlll)ガーン  根性で起きて、吐きそうになりながらも朝ご飯を食べて、出発します・・・ 雨かな?っと心配していましたが、以外にもいい天気!! 快調に岸和田のクライアントに到着!!  年始のセール&福袋の出荷がひと段落して、やっと通常業務に復帰!! 眠気と格闘しながら経理業... 続きを読む
  •  この時期の しまうま の起床時間は5:30。 起きてからその日の仕事の段取りをしていると、夜が明けてきます。 6:30ぐらいから着替え出して、6:45ぐらいに朝練出発です。 でも、こんな感じに外は「暗い」です。 当然ライト&リアフラッシャーは必需品です。  寒いし、暗いし、道路は滑るし・・・  いつもの「サバーファーム周回コース」を2周しますε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン 1周目は薄暗いですが、2周目... 続きを読む
  •  冬でも普通にロードバイクに乗る しまうま の防寒対策は・・・  もっとも耐え難いのは「足先」(>_< )イヤッ( >_<) ほんとうに半端じゃないぐらい冷たくなります・・・ そこでしまうま愛用は「BBB Heavy Duty Shoescover BWS-02」です。防寒性の高い3mm厚のネオプレーン素材なので暖かいし、強い! シューズカバーって、すぐ破れるけど、この子は、しまうまの酷使にも1シーズン耐えます(去年も愛用しまし... 続きを読む
  •  今日は「すぐに終わる仕事」を寄せ集めてみました! だから移動が激しい・・・   一発目の仕事は金剛山の途中にある造園屋のクライアント。昨日の雨が凍ってるかも・・・ 恐る恐るのぼります 登りはとりあえず大丈夫 でも、このコースは溝蓋が多いので何回もタイヤが空転(゚□゚;)アワワ(;゚□゚)アワワ  仕事も完了!  次は、大阪市内通勤。 天満橋の税理士事務所のデータ入力。 すぐ終わる仕事なのに先生の超わがままで... 続きを読む
  •  今日も朝練頑張るぞぉ・・・?!っと張り切って早起きした しまうま でしたが・・・ 雨です・・・  せっかく早く起きたから、「仕事」をしてから出勤! 今日から世間では各社「仕事初め」なので、朝から携帯電話が鳴りっぱなし!!... 続きを読む
  •  しまうま は数年前の今頃・・・ 金剛山の凍結路面で「大転倒」して肘を「骨折」しました・・・  その日も前日夕方まで雨で夜は冷え込みがキツイ日でした。朝、路面が湿ってましたが気にせず朝練へ・・・ 途中の滝谷不動の坂がシャーベット状態・・・ でも、そこだけだったのでサバーファーム周回コースへ  下り坂を止まりそうな速度で下り、平坦路で油断(´`)=3 コーナーで車に幅寄せされたその路肩は写真の様な完... 続きを読む
  •  どうも「高ケイデンス」が維持出来ない しまうま ・・・ ゴリゴリ力任せに「踏む」のでスグに足が売り切れます( _ _ )..........o  そこで、今冬の目標!2月いっぱいまでは練習の時「ケイデンス90以上保持」を目指します。 昨日、通勤時に試しましたが・・・ 何かいつもと使う筋肉が違う?のか「やたらしんどい!」 でもこれを克服すれば・・・・ っということで、今日も「チームしまうま」朝練へ  朝8:00に... 続きを読む
  •  練習後、そのまま着替えないで仕事に出発する しまうま ・・・ いつもの「超重量級リュック」を背中に頑張ります!! 練習時には「今日は無風ぅぅぅ」って喜んでたのに、また強風・・・ 今日のロードバイク「しまうま:COLNAGO ARTE号」のメーター表示 Mx 49.6km Av 25.0km  Dst 51.95km  Tm 2.04.44... 続きを読む
  •  昨日は仕事で忙殺された しまうま ・・・  超寝不足ですが、いつものメンバー(小渡・岡林・波戸元・前田)で頑張ります! 強度の低い「天野山周回コース」で流します。   でも、強度が低くくないのが「岡林くん」・・・ ホイールを「shimano WH-R500」に変更。 ・スポーク本数 (フロント:20本、リア:24本) ・前後重量:1,900g(前 822g / 後 1078g)という普通のスペック。 レース用で岡林くんが使ってる... 続きを読む
  •  しまうま は 約3年間、「shimano PD6600」を愛用していました。 ところが・・・ ついに回転部分に大きなガタが・・・(何か抜けてきそうなぐらいガタガタでした) そこで小渡くんから入手した「shimano PD7800」に変更します。 中古ですが性能は歴然です!  余談ですが、しまうまはこんな「スペーサー」を使っています。 なぜか?左側だけ、これを「1枚」挟まないと決まりません??... 続きを読む
  • うちの嫁の「酷使」に耐えられなかったみたいです・・・... 続きを読む
  •  未舗装のグラベルも走るので、タイヤは愛用の「BF Goodrich  All-Terrain T/A」のLT215/75R15 100/97S LRC RWLです。 ある程度の雪も大丈夫な「頑張るタイヤ」です。しまうまの酷使にも余裕で耐えます!!... 続きを読む
  •  しまうまの愛車は2004年式の「日産X-TRAIL」 バーニングレッドです。 波乗りの相棒には最適です!  しまうまの友達曰く「ほんまにコマーシャルみたいに使う奴はあんまりいない・・・」と・・・ おかげさまで傷だらけ・・・(でもタフです。この子!) 当然、自転車遊びでも頑張ります!... 続きを読む
  •  年末に死にそうになったのに・・・・ また・・・・  今度は、正月開始の福袋受注でのトラブル・・・・ データが正常ではないので手作業で回復させます・・・ その他の作業もありましたが、作業開始は1/3の20時。作業完了は1/4の10時・・・ あぁぁぁ・・・... 続きを読む
  •  昨日1/3はみんなでの走り初め! 年末からの「○天通販システムの地獄のシステム障害」を何とか克服したので、どうにか自転車で走れる状況に生活リズムも改善!  年始は両方の実家まわり。 2日の深夜に帰宅して、また酒を呑んで泥酔状態で寝ました・・・  小渡くんは、三浦恭資さんとこの練習+新年会の前に参加。 久し振りの「voodoo」の鉄フレームです。 小渡曰く「ホイールは走りますが、バイクは走りません・・」... 続きを読む
  •  おめでとうございます。 本年もよろしく... 続きを読む

Stripes:しまうま

旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

検索フォーム

プロフィール

Stripes:しまうま

Author:Stripes:しまうま
旧車COLNAGO E-1に乗っています

毎日、通勤60km頑張っていますが・・・
ファンライドです

仕事は 引越屋してます

スポンサードリンク

QRコード

QR

スポンサードリンク

スポンサードリンク

おすすめ お酒




>





ブロとも申請フォーム

月別アーカイブ